4年生

4年生 防災学習 地域の人から、災害時の行動について学びました!

 6月1日(金)、4年生が、防災学習を行いました。

講師として、連合自治会や校区社会福祉推進協議会の方々と、市の災害対策室の人が来てくださいました。

まずは、災害対策室の方から、市の災害に対する取り組みについて聞きました。

DSC01338.JPG DSC01342.JPG

その中で、みんなへのお願いとして、2つのことがありました。

「災害が起こる前に、家族で話し合い、災害時にどう避難するのか話し合って欲しい。」

「災害の際には、近くにいる大人の言うことをよく聞いて、速やかに行動して欲しい。」です。

次に、中庭で、防災倉庫にある備品や備蓄の見学をしました。

アルファ米や水、災害時用ビスケット、電気を充電する太陽電池がありました。

DSC01345.JPG DSC01348.JPG

防災倉庫には、たくさんのものが入っています。

DSC01344.JPG DSC01355.JPG

トイレや授乳時に使うテントもありました。簡易トイレの組み立ても体験しました。

手回しで充電するラジオには、びっくりしました。

DSC01363.JPG DSC01364.JPG

土嚢を作る体験もしました。袋を縛るときのコツも教えていただきました。

DSC01353.JPG DSC01354.JPG

炊き出し用のはそり(大きな鍋)、調理道具、ヒーター、簡易車椅子など様々な備品がありました。

DSC01368.JPG DSC01366.JPG 

DSC01361.JPG DSC01362.JPG

水消化器で、代表の子が消火の体験をしました。

DSC01360.JPG 

アルファ米のおにぎりと災害時用ビスケットは、おいしかったです。

DSC01351.JPG DSC01347.JPG

ぜひ、家に帰ったら、「こども防災手帳」を利用して、災害時の行動について話し合って欲しいと思います。

コメントを残す

*