図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。 「アヒルだってば!ウサギでしょ!」「どうする どうする あなのなか」の2冊を読んでくださいました。 図書室には大勢の子ども達が集まり、物語を楽しんでいました。
5年生
芸術鑑賞会
芸術鑑賞会がありました。 今年度は、「ウインドアンサンブルぶらんこ」の方々をお迎えして、生演奏をしていただきました。 ビゼーやワーグナーのような有名な作曲家の曲はもちろんのこと、子ども達がよく知っている「さんぽ」や「校歌 […]
学校保健委員会
5年生が、学校保健委員会に参加をしました。 今年度の演題は「心の健康~ストレスがあるときの体のしくみや対処の仕方~」でした。 講師は、公認心理師であり社会福祉士でもある本校の心の教室相談員でした。 「こころとは?」「スト […]
5年生 社会見学
5年生が、トヨタ産業技術記念館とでんきの科学館へ社会見学に出かけました。 トヨタ産業技術記念館では、大正時代の産業遺産や自動車技術の変遷を見聞きすることができました。 でんきの科学館でも、触れたり体験したりしながら多くを […]
児童集会
今朝は、児童集会でした。 6年生の代表児童から、難民の方に服を届ける取り組み「服のチカラプロジェクト」について、1700枚ほど集まった報告や協力してくれたことへの感謝の言葉がありました。 生活指導の先生からは、「物を大切 […]
避難訓練
今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。 防火シャッターを下ろして避難をしました。 避難した後は、担当教員の話や校長の話に加えて、消防署の方からも話をうかがいました。 また、教師や代表児童による消火器を使った消化練習 […]
5年生 福祉実践教室
5年生が、総合的な学習の時間で学んできた「福祉」について、実際にお話を聞いたり体験したりする福祉実践教室を行いました。 社会福祉推進協議会の方や障害をもってみえる方にお越しいただき、車いす、手話、ガイドヘルプ、知的障害に […]
後期学級委員 認証式
10月29日の児童集会で、後期学級委員の認証式がありました。 それぞれの名前が読み上げられた後、代表の6年生児童が認証状を受け取りました。 また、今週から始まった読書週間について、図書委員から話がありました。
5年生 家庭科「ご飯を炊こう」
5年生が、家庭科の授業でご飯を炊く学習をしました。 米を洗う、炊く、蒸す、盛り付けるといった作業を丁寧に行いました。 ガラス製の鍋で調理したため、ご飯が炊けていく過程を見ることができました。 炊飯器でなくても調理ができる […]
運動会
晴天の下で運動会を開催することができました。 練習期間が短かったうえに気温が高い日や雨の日も多く、十分な練習時間を取ることができませんでしたが、子ども達は運動会に向けて一生懸命に取り組みました。 どの学年も粘り強く一生懸 […]