今日は遠足予備日のため、お弁当でした。 給食もおいしいですが、お家の人が作ってくれるお弁当は最高だね。
4年生
遠足たのしかったよー
ちょっと風がありましたが、春らしい良い気候に恵まれました。 各学年、いろいろな場所へ出かけました。大きな事故もなく、たくさんの友達とも近くなり、すてきな一日になったようです。
遠足へ出発!!
今日の予想最高気温は23℃。天気は、晴れときどき曇り。気持ちの良い遠足日和になりました。 新しいクラスになって新しい友達と一緒に活動するようになり、2週間とちょっと。今日の遠足で、友達の新たな「良さ」を発見してくれると嬉 […]
地震避難訓練
今日は、2時間目に地震避難訓練を行いました。 尾張旭市は南海トラフ巨大地震が発生したときに、大きな揺れが発生すると予想されています。自分を守るのは自分自身です。もしも放課中に地震が発生したら、必ずしも先生が近くにいるとは […]
2025(令和7)年度 年間行事予定
5月に配付させていただきますPTA総会の資料に掲載予定ですが、今のところの予定をお示しいたします。 あくまでも予定ですので、変更の可能性がありますこと、ご了解ください。 2025年間予定表(保護者用)
クラス写真
今日はクラス写真を撮影しました。 できあがるのが楽しみですね。
1年生を迎える会
今日の1時間目は「1年生を迎える会」が行われました。 昨日までの雨で運動場のコンディションは今ひとつでしたが、 高学年の子が上手に水たまりを避け、低学年と交流をしてくれました。
令和7年度1学期始業式
進級おめでとうございます。 学校の桜も満開です。 始業式では、校長先生から新しい担任の先生を発表していただきました。 新しい仲間、新しい先生との出会いを大切にしてほしいと願っています。
修了式
令和6年度修了式を行いました。 学年代表児童に校長から修了証を渡しました。 校長からは、「節目の時、一年を振り返って来年度の良いスタートを切ってほしい」と話がありました。
4年生 図工「ほって すって 見つけて」
4年生が図工の授業で木版画を学んでいました。 好きな人物を板に描いて、彫刻刀で丁寧に彫っていきました。 版を刷る作業はとても大変でしたが、みんな上手に仕上げていました。