2023年02月の投稿一覧

1年生

地域あいさつ運動

「地域あいさつ運動」がありました。 早朝より地域やPTAの方々が通学路に立ってくださり、「おはよう」と声をかけながら安全の見守りをしてくださいました。 大きな声であいさつする子ばかりではありませんが、会釈で感謝の気持ちを […]

1年生

図書ボランティアによる読み聞かせ

ひだまり読書週間が続いています。 今週は、3日間にわたって図書ボランティアの方々による読み聞かせを各学級で行っていただきました。 温かな朝の始まりとなりました。

PTA

図書ボランティアによる読み聞かせ

20分の休み時間に、図書ボランティアのお母さんによる読み聞かせがありました。 「クリスマスの おくりもの」を読んでいただきました。 長いお話でしたが、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。  

PTA

PTA全体事業

12月3日(土)は、PTAの企画による「全体事業」がありました。 講師の方々をお招きした体験講座でした。 多くの子どもたちが参加をし、ニュースポーツ、科学実験、キャンドルづくりの3つのうち希望した講座で楽しい時間を過ごし […]

PTA

図書ボランティアの読み聞かせ

今日は、20分の休み時間に図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。 「だいすきっていいたくて」「ともだちや」の2冊を読んでいただきました。 低学年を中心にお話を聞きたい児童が集まって、楽しい時間を過ごしました […]

1年生

図書ボラさんの読み聞かせ

今週も、もみじ読書週間が続いています。 今日から、図書ボランティアの方々による読み聞かせが始まりました。 今日は、1・2年生でした。教室で絵本を読んでいただきました。 子どもたちからの「ありがとうございました」のお礼に、 […]

PTA

地域あいさつ運動

青少年健全育成推進会議による「地域あいさつ運動」がありました。 地域の方々、スクールガードの方々、PTAの方々等が通学路の交差点や校門で、子どもたちに「おはよう」と声をかけてくださいました。 大きな声では挨拶できない子も […]

PTA

図書ボランティアによる読み聞かせ

図書ボランティアのお母さんたちによる本の読み聞かせがありました。 20分の休み時間になると、図書室へ低学年を中心に集まってきました。 読んでいただいたのは「うきわねこ」。 少し長めのお話でしたが、最後まで楽しく聞かせてい […]

PTA

読み聞かせ

図書ボランティアのお母さん達による本の読み聞かせが、20分放課にありました。 高学年用図書室(ブックワールド)にて、大型絵本を読んでいただきました。 低学年児童を中心に、大勢が集まってきて楽しい時間を過ごしました。 &n […]

1年生

図書ボランティアさんの読み聞かせ

今日(5/18)、今年度最初の図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。体育館に集まったみんなで、静かに聞くことができました。また、ボランティアさんたちで、図書の整備や掲示物の作成をしていただきました。図書ボラン […]