未分類

表彰&朝礼

 「こんな給食あったらいいな」の表彰がありました。2名の子が賞をいただきました。
 また、東海陸上大会で4×100mリレーで2位になった子を表彰しました。
みんなよく頑張っています。おめでとうございます。

2012-09-24 001.jpg2012-09-24 002.jpg2012-09-24 003.jpg

<校長講話抜粋>
 さて、今日は、運動会の始まりの話をします。
 運動会がいつ頃から始まった知っていますか?いろいろ調べてみたら、138年前の明治7年に始まったそうです。最初は、大学などで、スポーツやレクリエーションをしていましたが、集団行動も行うようになりました。これがだんだん小学校にも広がってきたそうです。最初は子どもが少なかったため、たくさんの小学校が集まって連合運動会をしていました。瀬戸と尾張旭では、116年前の明治29年に、印場・新居・八白(稲葉から今村までの8地域)・赤津で連合運動会を行ったという話がありました。当時は、学校対抗で運動会をしたようです。パン食い競争や借り物競走、二人三脚、三段跳び、綱引きなどがあったそうです。村を挙げてのお祭りだったし、一大イベントだったと思います。校長先生が子どものことは、障害物競走があったり、通学団リレーがあったりしてとてもおもしろかったです。そんな楽しい運動会が今なお、脈々と続いていることはとてもすばらしいことだと思います。
 お友達と仲よくしながら、一生懸命がんばって、楽しい運動会にしましょう。

コメントを残す

*