学校だより

学校だより

冬休み 部活動でがんばる子どもたち

 12月26日(月)、サッカー部、ミニバスケットボール部、ファンファーレバンド部とも、冬休みの初日練習でした。 体調不良でお休みの人もいますが、参加した児童は、元気に楽しそうに活動していました。

学校だより

2学期終業式 「心のお年玉」

 12月22日(木)、子どもたちは、2学期の楽しかったこと、がんばったこと、くやしかったこと・・・などを思い出しながら、2学期の終業式を行いました。 校長先生が「心のお年玉」の話をされました。冬休みにどんな「心のお年玉」 […]

児童会

児童集会 瑞鳳小学校クイズ

 12月19日(月)、児童集会で瑞鳳小学校に関するクイズを行いました。児童会役員・議員の人が考えたクイズです。 「瑞鳳小学校の先生は、男の先生の方が多い} 「瑞鳳小学校がたっているところは、昔球場だった」など、レベルの高 […]

PTA

第2回PTA委員会

 12月10日(土)、第2回PTA委員会をブックワールドで行いました。 2学期までの各部の取り組みや、11月26日(土)の全体事業の報告、2月PTA作品展の計画などが話し合われました。 お忙しい中、お越しいただきました役 […]

学校だより

避難訓練 真剣に取り組む児童

 12月1日(木)2時間目、火災避難訓練を行いました。 児童は、ハンカチを口にあて、真剣に取り組み、3分46秒で全員無事に運動場に避難することができました。 いざというときに、自分で自分の命を守ることができるよう、また大 […]

PTA

もみじ読書週間でのいろいろな取り組み

 11月8日(火)から2週間の「もみじ読書週間」が終わりました。いろいろな取り組みを紹介します。 スタートは、図書委員によるBWまつり。体育館で、本の読み聞かせをしたり、新しく入った本を紹介したりしました。  「波の会」 […]

学校だより

皇帝ダリア ぜひ見てください

 11月21日(月)から、個人懇談会がはじまりました。職員室南通路の皇帝ダリアがきれいに咲きました。瑞鳳の森の木々も色づいています。個人懇談の折には、ぜひ見てください。

学校だより

音楽集会の全校合唱が楽しみです

 11月10日(木)の音楽集会に向けて、子どもたちは音楽の時間に一生懸命練習しています。 音楽集会の最後に、親子で全校合唱を行います。今年の歌は、「花は咲く」です。 各学級で練習していますが、昨日、全校で練習をしました。 […]

6年生

「明るい社会づくり実践体験文」表彰

 10月30日(日)に「明るい社会づくり実践体験文」の表彰があり、本日、学校集会の中で伝達表彰を行いました。 6年生児童4名が、優秀賞や奨励賞として表彰されました。

学校だより

さわやかな朝 秋のおとずれ

 10月24日(月)、とてもさわやかな朝でした。空には雲ひとつなく、花壇の花がとてもきれいでした。「ずいほうの森」の木々も色づきはじめ、皇帝ダリアも大きく育ってきています。大きくてきれいな花が咲くのが今から楽しみです。  […]