今朝は学校集会でした。 雨天のため、久しぶりにオンラインでの集会となりました。 校長からは、読書週間が始まったことから、インターネットにはない読書の良さを伝えました。 また、小学生時代に読んだ本をきっかけに新聞記者になっ […]
1年生
1年生 お掃除の学習
5月21日(火)に1年生が、講師の先生方をお迎えして正しい掃除の仕方を学びました。 箒の使い方や雑巾のしぼり方等、1年生にも分かりやすく映像を用いながら教えていただきました。教えていただいたことをもとに、実際に掃いたり雑 […]
1年生 ねんどで ごちそう なにつくろう
1年生が、図工「ねんどで ごちそう なにつくろう」の学習をしました。 好きな食べ物を思い浮かべて、粘土で見栄えの良いおいしそうなお菓子や食事等を作りました。「見て見て!」「これ何だと思う?」「どれが好き?」と周りとのやり […]
遠足
昨夜からの雨による地面の状態や、曇った空の動向が心配ではありましたが、予定通り遠足を実施しました。 時折細かな雨が降りましたが、大きな影響はなく終えることができました。 熱中症の心配もない過ごしやすい気温でした。 子ども […]
1年生「わたしの おひさま」
1年生が、図工で「わたしのおひさま」を描きました。 画用紙いっぱいに思い思いのおひさまをデザインして、色とりどりのおひさまが出来上がりました。
認証式
今朝は、学校集会でした。 学級委員と委員会の委員長の認証式でした。 全員の名前を紹介して、代表者に校長から認証状を渡しました。 学校や学級を支えるために、力を発揮してくれると思います。 また、全校で協力をしてその働きを応 […]
避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。 「落ち着いて起きていることを見極める、指示を聞く」 「シェイクアウトの姿勢」「危険な場所からの避難」を意識して行動し、 「おいた」や「おはしも」を合言葉に、命を守る練習をしました。 […]
初めての給食
1年生の給食が始まりました。 メニューは、誰もが大好きなカレーライス。 そして、入学祝のデザートもついていました。 白衣の着方、手の洗い方、配膳の仕方、片付け方まで全ての流れを一つ一つ学びました。 だんだん上手にできるよ […]
1年生を迎える会
今朝は、児童会による「1年生を迎える会」がありました。 2つのゲームを通して、交流の時間をもちました。 1つ目は、人数集めゲーム。指定された人数を集めて座ります。 「1年生または2年生を入れること」という条件に、1年生と […]
1年生の様子
雨の朝となりましたが、1年生は欠席もなく全員元気に登校しました。 今日は、道具箱の使い方や物の置き方等を学びました。 また、校内めぐりもしました。 グランドの状態が悪かったので一斉下校を中止して、お世話係の上級生に教室ま […]