2014年09月の投稿一覧

1年生

玉入れ

 1年生は、音楽に合わせて玉入れをします。途中に玉入れをやめて、おしりを振り振り踊ります。なかなかかわいくていいですよ。

1年生

授業研究(1年)

 1年生で、図工の授業研究をしました。画用紙を破いて何に見えるかを想像して、作品を作ります。子どもたちの発想の豊かさには驚かされました。

1年生

運動会の練習②

 1・2年生が運動会の練習をしていました。「にんじゃりばんばん」という曲にあわせて踊りを踊ります。子どもたちは忍者になったつもりで、一生懸命に踊りを覚えていました。しっかりと覚えてくださいね。

1年生

1年生から6年生へのお礼

1年生は、1学期間通学団や交流会でお世話になったお礼に、6年生へアサガオの押し花をプレゼントしました。6年生も照れながらも喜んでいました。異学年異世代の方との交流をもっとしていきましょう。

1年生

大きなかぶ

 1年生は、国語の「大きなかぶ」の授業で、音読劇の練習をしていました。大きなかぶを抜くときの声の大きさや調子を考えて読むようにしたいですね。ふざけずに一生懸命に練習しましょう。

1年生

押し花

 1年生は、育てたアサガオを押し花にしていました。とっても立派なアサガオなので、見栄えのバッチリです。

1年生

鍵盤ハーモニカ

 1年生が鍵盤ハーモニカの練習をしていました。先月、業者の方に教えてもらったとおりに、ルールを守って上手に演奏していました。約束をしっかり守って楽しく鍵盤ハーモニカを吹きましょう。

1年生

七夕の絵

 七夕が近づいてきました。1年生は笹の絵を画用紙にかいて、短冊などの飾りを貼っていました。季節の行事をしっかりと味わってほしいと思います。

1年生

アサガオの観察

 1年生が、アサガオの観察をしていました。一生懸命に水やりをしていたおかげで、よく育っていました。やっぱり心を込めて水やりをすると、アサガオもよく育ちます。子ども達は生長したアサガオを一生懸命に絵にしていました。