8月24日(月)から9月11日(金)の期間に、児童会が中心となって「エコキャップ運動」を行いました。みなさんの協力のおかげで、とても多くのエコキャップが集まりました。ありがとうございました。 この「エコキャップ運動」では […]
児童会
前期児童会役員認証式
6月8日(月)、前期児童会役員認証式を全校放送で行いました。本来ならば、昨年度末に役員選挙を行って新しい児童会役員を決定する予定でしたが、3月から臨時休校となったため、この時期まで実施できずに延期していたものです。 6月 […]
みんなで集めたエコキャップ
11月21日(木)、前期児童会役員が回収したペットボトルキャップを校区にある中日新聞・梅田新聞店に持っていきました。 9月2日から20日の3週間にわたって集められたペットボトルキャップは、約75.6㎏にも達しました。ペッ […]
思いやりとやさしさを
11月19日(火)~21日(木)までの3日間、児童会が中心となって「赤い羽根共同募金」を行っています。赤い羽根共同募金で集まったお金は、障がい者や高齢者などの支援のほか、地域の活動等に役立てられます。 この活動が後期児童 […]
花の苗のおすそわけー瑞鳳児童館と川南保育園
7月12日(木)、1学期最後の委員会がありました。 園芸美化委員会が、学校で育てた花の苗を、瑞鳳児童館と川南保育園におすそわけしました。 委員会の児童が、一輪車に乗せて運びんでいき、大事に育ててくださいと渡しました。 […]
明日は、瑞鳳まつり!楽しみです。
明日、6月29日は、瑞鳳まつりです。 6時間目に、高学年の子どもたちが出し物の準備に取りかかりました。 明日は、スタッフとして、地域の人やPTAの保護者も参加していただけます。 川南保育園の園児たちもやって来ます。 と […]
児童集会 カルガモ運動 表彰式
6月25日(月)、児童集会でカルガモ運動の表彰式を行いました。 廊下を走って注意される人が少なかった「カルガモが多かったで賞」は、1年2組と4年2組が受賞しました。 特別賞として、2年1組は、「カルガモが増えたで賞」を […]
児童集会で市陸上記録会の壮行会を行いました。
5月28日(月)、児童集会で、市陸上記録会の壮行会を行いました。 陸上部員は、市陸上記録会に向けて、連日、練習に励んでいます。 そこで、選手のみんなが、日頃の練習の成果を発揮して、自分のベストな記録が出せるように、全校 […]
みどりの募金 活動中!
今日から、5月25日の3日間、みどりの募金を児童会が行っています。 来年の全国植樹祭に向けて、市内の植樹にも使われる募金です。 公共施設の緑化,住民参加の植樹活動,キャンペーンなど、緑化活動への支援に利用されます。 児 […]
保健集会 けんこう元気週間が始まります!
5月14日(月)、今日からけんこう元気週間が始まります。 今日の児童集会で、保健委員会が、元気で過ごすためのポイントを話しました。 「はやね」「はやおき」「あさごはん」「はみがき」「うんこ」「おてつだい」「はんかち」「 […]