11月29日(土)、PTA全体事業が瑞鳳小学校で開催されました。 今年は、「ものづくり」をテーマに、「陶芸」「クラフトバンド」「バルーンアート」にチャレンジしました。講師の先生に教えていただきながら、親子で楽しく取り […]
PTA
11月29日(土)、PTA全体事業が瑞鳳小学校で開催されました。 今年は、「ものづくり」をテーマに、「陶芸」「クラフトバンド」「バルーンアート」にチャレンジしました。講師の先生に教えていただきながら、親子で楽しく取り […]
「〜ステンドグラスアート〜キャンドルグラスづくり」開催! 先日の19日に第6回家庭教育学級が瑞鳳公民館で開催されました。 今回はグラスアートインストラクターの下里玉美先生をお迎えして、キャンドルグ […]
10月24日の第5回家庭教育学級は、新池交流館ふらっとにてビーチボールバレーを開催しました。参加者は、役員あわせ21名で、講師は尾張旭市ビーチボール協会会長の早川八郎先生。 楽しいトークとわかりやすい指導で、最後は何 […]
第4回家庭教育学級 男女共同参画講話「家族が笑顔になるために、みんなができること。」 先日、9月24日に渋川福祉センターで家庭教育学級の講話が行われました。参加者数は残念ながら少なかったのですが、アットホームな雰囲気 […]
PTA文化部より 昨日、7月3日(木)に第2回家庭教育学級「夏休み間近!時短ランチ作り」 (講師/野平直子先生)が渋川公民館で開催されました。 学級生のみなさん、参加ありがとうございました。 今回は、サバDEキーマ […]
日頃は、PTA活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。 第2回PTA委員会について、お知らせします。PTA執行部・地区委員・学級委員の方は、ご参加くださいますようよろしくお願いいたします。 日時 平 […]