本日11時より、民生児童委員さんとの懇談会を行いました。防犯を含めた地域での問題点について話し合いをしました。 明るい家庭と元気な地域が、子ども達を健やかに育ててくれていることを実感しました。
未分類
学校集会
学校集会で、陸上記録会の表彰をしました。入賞した子だけでなく、練習に参加した子全員本当によく頑張りました。 6月の生活目標は、「落ち着いた生活をしよう」です。もうすぐ梅雨には入ります。天気のよい日は外で元気よく、雨の […]
たうえまつり
6月3日(日)午前9:30から、西中東側の「どろんこ広場」にて、「たうえまつり」がありました。朝早くからどろんこ広場有志の会の方々、自治会の方々が準備をして下さっていました。瑞鳳小の子や川南保育園の園児達もたくさん来て […]
プール操作講習会
金曜日の授業後、プール操作講習会がありました。プールの操作を確実に確認し、事故がないようにしたいと思います。もうすぐプールが始まります。安全で楽しくプールで泳いでほしいと思います。
アレルギー対応給食
1年生の子のアレルギー対応給食が始まりました。卵が入っていない給食が用意されています。対象の子どもは職員室まで取りに来ています。誰もが楽しい給食を食べてほしいと思います。
5/31 市陸上記録会 写真
瑞鳳小学校の選手達の活躍の様子です。
陸上記録会
本日、陸上記録会がありました。どの子も一生懸命に競技をしてくれました。100m女子では、新記録で優勝することができました。大変すばらしい成績でした。 リレーは、予選突破することができませんでしたが、一生懸命に走ってくれ […]
きせつとあそぼう
1年生は、生活科の「きせつとあそぼう」の勉強で、矢田川の草花や虫たちを観察していました。テントウムシの幼虫を見つけて、喜んでいた子もいました。いろいろな生き物を見つけてくださいね。
陸上記録会を控えて
20分放課にユニフォームが渡されました。選手の子ども達もニッコリしていました。 ただし、見せびらかしたり威張ったりすることがないよう、注意もありました。 瑞鳳小学校の代表として出場しますので、競技だけでなく、行動や態度 […]
広報部の予定
6月1日(金)広報部会を14:30から学習室で行います。