未分類

未分類

歯磨き指導(3年生)

 3年生は調理室で、歯磨き指導の授業を受けていました。クッキーを食べて、クッキーの残りかすがついていないように丁寧に歯磨きをしていました。   給食が終わったあと、早速手洗い場で歯磨きをしていました。 […]

未分類

あじさい読書週間始まる

 今日から、あじさい読書週間が始まりました。朝の10分間を読書の時間にして、1・2年生は読み聞かせをしてもらっています。3年生以上は読書をしています。  3年生以上の子達は、各自で好きな本を読んでいます。誰もがしゃべるこ […]

未分類

あじさい読書週間 お母さんのお話の部屋

 昨日、4日から「あじさい読書週間」を15日(金)まで行います。  朝の会前の10分間は読書タイムとして、持ってきた本などを自分の席で静かに読みます。  また、図書ボランティアのお母さん達が、順番に教室を回って本の読み聞 […]

未分類

民生児童委員さんとの懇談会

 本日11時より、民生児童委員さんとの懇談会を行いました。防犯を含めた地域での問題点について話し合いをしました。  明るい家庭と元気な地域が、子ども達を健やかに育ててくれていることを実感しました。

未分類

学校集会

 学校集会で、陸上記録会の表彰をしました。入賞した子だけでなく、練習に参加した子全員本当によく頑張りました。  6月の生活目標は、「落ち着いた生活をしよう」です。もうすぐ梅雨には入ります。天気のよい日は外で元気よく、雨の […]

未分類

たうえまつり

 6月3日(日)午前9:30から、西中東側の「どろんこ広場」にて、「たうえまつり」がありました。朝早くからどろんこ広場有志の会の方々、自治会の方々が準備をして下さっていました。瑞鳳小の子や川南保育園の園児達もたくさん来て […]

未分類

プール操作講習会

金曜日の授業後、プール操作講習会がありました。プールの操作を確実に確認し、事故がないようにしたいと思います。もうすぐプールが始まります。安全で楽しくプールで泳いでほしいと思います。

未分類

アレルギー対応給食

1年生の子のアレルギー対応給食が始まりました。卵が入っていない給食が用意されています。対象の子どもは職員室まで取りに来ています。誰もが楽しい給食を食べてほしいと思います。

未分類

陸上記録会

本日、陸上記録会がありました。どの子も一生懸命に競技をしてくれました。100m女子では、新記録で優勝することができました。大変すばらしい成績でした。  リレーは、予選突破することができませんでしたが、一生懸命に走ってくれ […]