夕方、校区子ども会の方々が、明日のスポーツ大会の準備をしていました。明日は晴れそうです。熱中症に気をつけてくださいね。
未分類
少年センターから横断幕をいただきました
もうすぐ夏休みです。少年センターから「声をかけ みんなで守ろう 地域の子ども」の横断幕をいただきました。子どもたちが健やかに育つよう、学校ぐるみ、地域ぐるみで子ども達を育てていきたいと思います。
南館外壁改修(塗装)・屋上防水工事について
平成25年度 南館外壁改修(塗装)・屋上防水工事について このことについて下記のとおり、南館外壁改修(塗装)・屋上防水工事があります。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いし […]
第1回学校評議員会
本日午後から第1回学校評議員会を行いました。授業を見ていただきました。その後、学校の概要説明をし、評議員の皆様から助言をいただきました。
言の葉活動2
東昇降口の言の葉活動のパネルが2枚目に突入しました。「ふわふわ言葉」がどんどん増えてきています。しかし、これでも40%前後の提出率です。やさしい言葉、温かい言葉、元気づける言葉、励ます言葉などをいっぱいにしてほしいと思 […]
ジャンケン列車
児童集会で、ジャンケン列車をしました。子どもたちは仲よく遊んでいました。
南館外壁工事のお知らせとお願い
今年度、夏休みを中心に、南館外壁工事を行います。 足場組を7月13日(土)14日(日)15日(祝)に行います。工事車両が中庭や運動場に入ります。 運動場は校舎近くで足場組の作業をしていますので、できるだけ校舎に近づ […]
第2回PTA委員会
第2回PTA委員会がありました。経過報告の後、 ①全体事業は、10/19(土)、テーマは 「親子で参加する 宇宙に関する科学実験(仮)」の予定。 ②市長さんとの教育懇談会は、「食育」が中心テーマ。瑞鳳小でのアンケート結果 […]
言の葉活動(ふわふわ言葉集め)
今週、言の葉活動(ふわふわ言葉集め)を行いました。木が葉っぱで埋め尽くされ、一部はることができないくらいになりました。瑞鳳小学校の子ども達の中には、言葉遣いがよくない子もいます。この機会に、丁寧な言葉遣いや、相手を傷つ […]
子ども会審判講習会
学級懇談会後、子ども会でドッジボールの審判講習会が運動場で行われました。 子ども会の役員の皆様、ご苦労様です。子どもたちも遅くまでよく頑張っていました、当日までしっかりと練習してください。