5月に配付させていただきますPTA総会の資料に掲載予定ですが、今のところの予定をお示しいたします。 あくまでも予定ですので、変更の可能性がありますこと、ご了解ください。 2025年間予定表(保護者用)
1年生
5月に配付させていただきますPTA総会の資料に掲載予定ですが、今のところの予定をお示しいたします。 あくまでも予定ですので、変更の可能性がありますこと、ご了解ください。 2025年間予定表(保護者用)
今日から1年生も給食が始まりました。初めての給食は、カレーライスとクレープのデザートです。 上手に配膳する姿に感心しました。小学校の給食はおいしかったかな?
今日はクラス写真を撮影しました。 できあがるのが楽しみですね。
今日の1時間目は「1年生を迎える会」が行われました。 昨日までの雨で運動場のコンディションは今ひとつでしたが、 高学年の子が上手に水たまりを避け、低学年と交流をしてくれました。
進級おめでとうございます。 学校の桜も満開です。 始業式では、校長先生から新しい担任の先生を発表していただきました。 新しい仲間、新しい先生との出会いを大切にしてほしいと願っています。
瑞鳳小学校では、今年度48名の新入生をお迎えしました。 今日から新しい友達に囲まれて、楽しい学校生活の始まりです。 勉強も友だちづくりも精一杯がんばってね。
令和6年度修了式を行いました。 学年代表児童に校長から修了証を渡しました。 校長からは、「節目の時、一年を振り返って来年度の良いスタートを切ってほしい」と話がありました。
第47回卒業証書授与式でした。 58名の卒業生が、巣立ちました。 凛とした姿勢でしっかり返事をして証書を受け取る姿は、6年間の学びの大きさを語っていました。 天気にも恵まれ、御来賓や保護者の方々にも見守られながら、堂々と […]
明日の卒業式に向けて、5年生が様々な準備をしました。 式場や教室や外周り等、心を込めて掃除をしたり整えたりしました。
4年生が図工の授業で木版画を学んでいました。 好きな人物を板に描いて、彫刻刀で丁寧に彫っていきました。 版を刷る作業はとても大変でしたが、みんな上手に仕上げていました。