4年生

1年生

児童集会(ゆるキャラぬりえコンテスト表彰)

今朝の児童集会(zoomでの実施)は、児童会の呼びかけで行っていたゆるキャラぬりえコンテストの表彰でした。 たくさんの応募作品の中から、14の入選作品が児童会役員から紹介されました。今回応募してくれたみなさん、ありがとう […]

1年生

あじさい読書週間、始まりました

6月1日(火)から11日(金)まで、あじさい読書週間です。 緊急事態宣言の延長により、楽しみにしていた「お母さんのお話の部屋」は残念ながらできなくなりましたが、朝の読書タイムでは、静かに本を読む姿がたくさん見られました。 […]

4年生

クラブの時間です

今日の6時間目は、4・5・6年生のクラブ活動の時間でした。雨のため、活動内容・場所の変更をしたクラブもありましたが、教室でのいつもの授業とはちょっと違う活動に、子どもたちは楽しんで取り組んでいました。  

1年生

待ちに待った遠足

4月23日(金)、遠足を実施しました。天気にも恵まれ、青空の下、1年生は白山第2公園、2年生は印場中央公園他、3・6年生は大森中央公園、4年生は小幡緑地公園、5年生は城山公園に出かけました。どの公園でも、楽しそうに遊んだ […]

1年生

1年生を迎える会

放送による、1年生を迎える会がありました。 児童会の人たちによる〇×クイズで、盛り上がりました。

1年生

避難訓練

9日(金)に、避難訓練がありました。 もし地震が起きたら、教室からどう避難するかを確かめました。 みんな、お は し も を合い言葉に、真剣に訓練に臨みました。

1年生

始業式

いよいよ今日が新学期スタートです。 着任式、職員紹介に続いて始業式を行いました。 青空の下、久しぶりに全校みんなそろっての式となりました。 新しいクラスでの、先生や友達との出会いを大切に、実りある1年にしてほしいと思いま […]

4年生

ドリームマップ

4年生は総合的な学習の時間を使って、これまでの自分の成長を振り返るとともに、将来について考える学習を行っています。 そこでは、「成長をふりかえろう」というテーマで、「過去」として自分が生まれた時の様子から、「未来」である […]

4年生

めざせ!食べ方マスター

3月第1・2週目に、4年生は「めざせ!!食べ方マスター!!」と題して、食育の学習を行いました。 1週目は、食べる時の姿勢やマナーについてです。食べる姿勢がよいと胃にやさしいので、背中はピン、足はきちんとつけることなどが大 […]