5年生

5年生

スタンツ練習

 5年生は野外活動のキャンプファイヤーで行うスタンツ練習をしていました。どんなスタンツをするのか、今から楽しみです。

5年生

波縫い

 5年生は、家庭科で波縫いの練習をしていました。なかなか思う通りに縫えなくて苦労していましたが、みんな真剣に練習していました。

5年生

火の舞の練習

 5年生は野外活動に向けて、火の舞の練習を始めました。まだ、トーチが上手に回せず、苦労している子もいました。何回も何回も練習して、上達していきましょう。

5年生

歌のテスト

 5年生は、音楽の授業のまとめとして、歌のテストをしていました。みんな緊張した感じで歌を歌っていました。人前で歌うのは、緊張してしまいますが、いい経験だと思います。

5年生

ゆで野菜とゆで卵②

 昨日に続き、5年生は「ゆで野菜とゆで卵」を作りました。ドレッシングを調合していました。どんな味付けになったかな?

5年生

ゆで野菜とゆで卵

 5年生は家庭科の調理実習で、ゆで野菜とゆで卵を作っていました。火傷をしないように慎重に調理実習をしていました。できた料理はおいしかったでしょうか。

5年生

不思議な動物

 5年生は、図工の粘土で、不思議な動物を作っていました。どんな動物ができるか楽しみですね。

5年生

5年生田植え体験

 5年生は、どろんこ広場で田植え体験をしました。地域の皆さんに田植えの仕方を教えていただきながら、田植えをしていました。子ども達に感想を聞くと、「とても楽しかった」と元気よく答えてくれました。  また、東海テレビが取材に […]

5年生

果物を切る

 5年生は調理実習で、包丁を使って果物を切ったり、皮をむいたりしていました。結構上手に切っていました。少し感心しました。この調子でお家でも手伝いをしましょう。