5年生

5年生

非核平和都市事業 5・6年生 折り鶴作成に参加

 尾張旭市が非核平和都市事業として行った折り鶴作成に、5・6年生が参加しました。学級の方で担任が趣旨を説明し、みんなで折り鶴を降りました。6年生の有志が鶴を糸に通し、300羽の鶴が平和を願って束ねられました。その後、西中 […]

5年生

5年生 やっぱり泳ぎづらいなあ

 7月15日(金)、5年生が水泳の時間に着衣泳に挑戦しました。今回は、上着を一枚着るだけでしたが、それでもかなり泳ぎづらそうでした。また、ちょっとしたペットボトルでも浮きやすくなることも体験しました。いざというときに、自 […]

5年生

野外活動のしおり完成 ワクワクドキドキ

 7月12日(火)、とうとう5年生の野外活動のしおりが完成しました。そのしおりを見ながら先生の話を聞き、子ども達はとてもワクワクしていました。5年生の子ども達が、どんな野外活動をつくりあげていくのか、今からとても楽しみで […]

1年生

地域を活用した学習 玄関の掲示物

 瑞鳳小学校は、地域の「ひと・もの・こと」を活用した授業や活動を今年度も引き続き進めています。現在、児童玄関に1学期に各学年で取り組んだことを掲示しています。よろしければ、来校していただきご覧ください。

5年生

野外活動 スタンツ練習

 7月5日(火)、5年1組が野外活動のスタンツについて考え、練習をしていました。本番は、どれだけ盛り上がるか楽しみです。

5年生

5年生 歯科保健指導

 6月20日(月)5の1が、6月28日(火)5の2が歯科保健指導をうけました。3年生のときに染め出しを経験していますが、今回はどうだったでしょうか。歯の磨き方は、正しくしっかりと歯垢をとるように磨けていたでしょうか。自分 […]

1年生

授業参観・学級懇談会・野外活動説明会

 6月21日(木)、午前中の雨があがり、午後からは暑いぐらいの天気になりました。授業参観・学級懇談会・野外活動説明会にお越しいただき、ありがとうございました。お子様の様子は、どうでしたでしょうか。夏休みまで、あと1ヶ月あ […]

3年生

春の遠足 3年生と5年生

 5月2日(月)、3年生と5年生は、城山公園に遠足で行きました。3年生は、スカイワードあさひの展示物を見たり展望室から景色を見たりしました。5年生は、公園内でオリエンテーリングをしました。その後、いっしょにお弁当を食べ、 […]

5年生

インドについて知ろう

5年生は総合的な学習の国際理解で、アニタ先生を招いて、「インドについて知ろう」をテーマにインドの文化や食について勉強しました。インドの香辛料や豆を実際に持って来ていただき、実物のにおいや色、形などをじっくりと観察していま […]

5年生

卒業式準備

 5年生は、卒業式の準備をしました。体育館の椅子並べをしたり、トイレや下駄箱の掃除をしたりしていました。気持ちのよい卒業式になるよう準備したいと思います。