2年生は算数の学習で、1Lますを使って「かさ」について調べていました。1Lは、どれくらいかを実際に水を測り、調べていました。実験みたいで楽しそうに勉強していました。
2年生
2年生は算数の学習で、1Lますを使って「かさ」について調べていました。1Lは、どれくらいかを実際に水を測り、調べていました。実験みたいで楽しそうに勉強していました。
2年1組の担任の山本先生が産休にはいるため、本日から酒井先生が2年1組の担任になります。酒井先生には今まで体育の時間にも来ていただきましたので、スムーズにバトンタッチができると思います。 これからもよろしくお願いしま […]
2年生がサツマイモの観察をしていました。この梅雨で雨がしっかり降ったため、サツマイモの苗がすくすく育ちました。
2年生の子達が、1年生の子達を連れて、校舎のいろいろな部屋を案内してくれました。最初にグループを決めて、校舎を回りました。どんな教室があるのかがわかしましたか。2年生の子達もちょっぴりお兄さん、お姉さんになれてよかったで […]
2年生は本地が原の白山第2公園へ遠足に出かけました。大きな回転塔が大人気でグルグル回しながら遊んでいました。大きな公園ではありませんでしたが、結構遊具もあり子どもたちは大いに遊んでいました。