今年度になって、朝の8:20~8:30の間に、6年生の子達が1年生の教室に行って、絵本を読んだりクイズをしたりして遊んでいてくれます。6年生も最高学年の自覚も出てきているようです。おもいやりの心やいたわりの心を大切にし […]
1年生
今年度になって、朝の8:20~8:30の間に、6年生の子達が1年生の教室に行って、絵本を読んだりクイズをしたりして遊んでいてくれます。6年生も最高学年の自覚も出てきているようです。おもいやりの心やいたわりの心を大切にし […]
1年生の給食が始まりました。今日は給食当番の仕方や給食時のルールなどについて説明を聞きながら、給食を食べていました。小学校の給食はおいしかったですか?
1年生の子達が、聴力・視力検査をしていました。とても静かに、お利口さんで検査を受けていました。4月はいろいろな健康関係の検査があります。「静かに待つ」くせをつけてほしいと思います。