どろんこ稲刈りの案内です。どんどん参加してくださいね。
未分類
児童会選挙運動始まる
校旗児童会役員選挙の放送が始まりました。立候補者は自分の主張をしっかりと言っていました。学校をよりよくしようという気持ちを大切にして行きたいと思います。
図書ボランティアの読み聞かせ
20分放課に、図書ボランティアの読み聞かせがありました。低学年の子ども中心にたくさんの子どもたちが来てくれました。また、学校公開日用の読み聞かせの打合せもしていました。今年はどんなお話でしょうか?お楽しみに!!
皆既月食
10月8日(水)18:15頃から皆既月食がありました。後半からは雲が出てきて、上手く観測できませんでしたが、きれいな月が撮影できました。学校に立ち寄ってくださった方も見え、一緒に皆既月食を楽しみました。 愛知県・名古屋 […]
運動会予備日の弁当
運動会予備日のため、昼ご飯は弁当でした。子どもたちは教室や運動場で弁当を食べていました。
明日10月8日は皆既月食
明日10月8日は皆既月食です。18:14から月食が始まり、21:34に終わります。完全な皆既食は19:54頃だそうです。6年生は月と太陽を勉強中です。是非観察をしてほしいと思います。 校長も運動場でデジカメで撮影する […]
ファンファーレバンド部練習
ファンファーレバンド部は市民祭に向けて練習をしていました。10月11日(土)の市民祭では、13:08からパレード、14;45からステージ演奏があります。是非応援をよろしくお願いします。
運動会準備②
6時間目に運動会の準備をしました。想定していた雨にも降られず、順調に準備をすることができました。今年度は、写真撮影場所を設置しました。交代をしながら写真を撮影してください。また、子どもたちの座席の後ろ1mぐらいの場所に […]
運動会準備①
運動会の下準備として、5時間目や委員会の時間に杭打ち等をしました。明日の運動会の準備が雨が降りそうで心配です。雨が降ってしまった場合は、準備を早めに終える場合がありますので、子どもによっては、下校が早まります。また1年 […]
運動会全体練習②
運動会の全体練習、2日目です。今日は閉会式の練習、応援ウェーブ、大玉転がしの練習などをしました。 今年度は、全校児童で「大玉わっしょい」をした後に、エキシビションとして、地域・保護者の方と「みんなでわっしょう」を行い […]