未分類

未分類

生涯学習フェスティバルオープニング演奏

 2月14日(土)、ファンファーレ部は、文化会館で行われた生涯学習フェスティバルのオープニング演奏に出場しました。白鳳小、東栄小の後に演奏しました。市内の多くの方々に瑞鳳小の演奏を聴いていただきました。このような機会が子 […]

未分類

バスケットボール瀬戸尾張旭大会(男子)

 2月14日(土)にバスケットボール瀬戸尾張旭大会(男子)がありました。最初は、幡山西小と対戦し、85対10で圧勝することができました。  午後からは、八幡小と対戦しましたが、8対62で負けました。瀬戸の強さをひしひしと […]

未分類

バスケットボール瀬戸尾張旭大会

 2月11日(祝)に、瀬戸市体育館でバスケットボール瀬戸尾張旭大会がありました。瑞鳳小は效範小と対戦しました。最初は押され気味でしたが、第2クォーターから徐々に調子を上げ、逆転し、24対21で勝つことができました。次回は […]

未分類

バスケット冬の瀬戸旭大会予定

バスケット部は、明日11:30に、瀬戸旭大会に臨みます。瀬戸は強豪が多いですが、がんばってほしいと思います。トーナメント表は次の通りです。※クリックすると大きくなります。

未分類

避難所設営訓練

 2月8日(日)午前中に、瑞鳳小学校体育館で、避難所設営訓練が行われました。市役所の方と自治会の方が避難所設営のシミュレーションをしていました。

未分類

土曜参観・作品展ありがとうございました

本日の土曜参観・作品展、多数の保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。 また、3年5年のネットモラルにも参加していただき、ありがとうございました。大変有意義な会になりました。「親子で学ぶ」ことの大切さを実感 […]

未分類

スーパーバイザー研修

 スーパーバイザーの田中良三先生を招いて、5時間目の授業を見ていただき、授業後に、ユニバーサルデザインについて研修をしました。特別な支援が必要な子どもにもわかりやすい授業づくりをしていきたいと思います。

未分類

入学説明会

 2月2日(月)10:00~入学説明会がありました。来年度の新1年生は、現時点で90名、3クラスです。瑞鳳小学校としては大変多い学年になります。  校長挨拶、教務主任の入学の準備、事務職員の集金の話、養護教諭の健康の話、 […]

未分類

児童集会(表彰とさわやか週間)

児童集会で、縄跳び集会の個人・団体の表彰をしました。また保健委員会からはさわやか週間にちなんで、3つの栄養素の話とインフルエンザ予防の話がありました。

未分類

縄跳び集会

1月29日(木)、2時間目に縄跳び集会をしました。最初は短縄を競いました。前跳びやあや跳び、二重跳びなどに挑戦しました。次にクラス別に大縄をしました。制限時間で何回跳ぶことができるかを競いました。みんなとってもがんばりま […]