7月5日(日)午前中に天王祭があり、多くの子どもたちが参加していました。大塚町では、お獅子や山車を持って、町内を練り歩いていました。大塚公園で一度休憩して、学校のまわりを回り、集会所でお菓子をもらっていました。雨にも降ら […]
未分類
校区子ども会スポーツ大会
7月4日(土)瑞鳳小学校運動場で、校区子ども会スポーツ大会がありました。今回は男女混合のドッジボールの町内対抗戦でした。低学年と高学年の部があり、それぞれ熱戦が繰り広げられました。今年度は低学年も高学年も若葉が優勝しま […]
子ども会スポーツ大会準備
子ども会のお母さんが明日のスポーツ大会の準備をしていました。晴れるといいですね。
和話輪広場の案内
和話輪広場の案内をいただきました。興味がある子は行ってみてはどうでしょうか?
ペイフォワード優勝
瑞鳳小・渋川小の少年野球チームのペイフォワードが中日少年野球尾張旭支部大会で優勝優勝しました。おめでとうございます。 ※月曜日にアップしたつもりでしたが、アップされていませんでした。
瑞鳳小ふれあい子ども会議
7月2日(木)授業後に、地域の各会の代表の方々と児童会役員・議員とで話し合いをしました。テーマは美化活動とふれあい活動でした。初めての会であったため、子ども達はやや緊張気味で、十分な話し合い活動ができなかったようです。学 […]
学校評議員会
7月2日(木)5時間目に、学校評議員会を行いました。授業を参加していただき、学校の教育についてご意見を頂戴しました。
言の葉活動
今年度から、保健委員会が中心となって言の葉活動をすることになりました。チクチク言葉を減らしふわふわ言葉を増やしたいと思います。正しくやさしい言葉遣いができるようにしたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
熱中症に関する保健集会&学校保健委員会
6月29日(月)、熱中症に関する保健集会&学校保健委員会を行いました。 5時間目は、消防署の方をお招きして、5・6年生を対象に保健集会をしました。熱中症の起きる原因や熱中症になった場合の対処法についてDVDやプレゼンを見 […]
給食試食会
6月29日(月)、給食センターで初めての給食試食会がありました。参加者は給食センターの様子を見て、説明を聞いていました。その後給食センターで給食試食会を行いました。とてもいい経験になったのではないかと思います。