学校集会で、サッカー冬の大会準優勝の表彰、国際平和ポスターの表彰、学級委員認証式をしました。 生徒指導上の注意として、エアガン(BB弾)の禁止とおごったりおごられたりすることがないことを話しました。ご家庭でもご理解とご協 […]
未分類
太陽光パネル工事始まる
太陽光パネルの工事が始まりました。南館西の屋上に太陽光パネルを設置して、太陽光発電をすることになりました。2月12日(金)まで工事をします。いろいろとご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
園児がブックランドに来ました
1月12日(火)3時間目に、川南保育園の年長さん達がブックランドに来て、本を読んでいました。保育園の園児が気軽に来れることは、大変いいことだと思います。1月は、園児と遊ぼう会が3回、園児への読み聞かせが2回あります。小さ […]
どんどやき
1月11日(月)、大塚公園でどんどやきがありました。小学校の子ども達もたくさん来て、お餅を食べていました。 いろいろな行事にどんどん参加していきましょう。
サッカー冬の大会Bチーム準決・決勝戦
1月10日(日)、サッカー冬の大会Bチーム準決・決勝戦がありました。 準決勝戦では、城山小学校と対戦しました。最初から好調で、終始相手コートで試合展開をしていました。 最終的には5対0で快勝しました。 決勝戦は、本地原小 […]
サッカー冬の大会Aチーム
1月9日(土)サッカー冬の大会で、Aチームは、白鳳小学校と渋川小学校と対戦しました。 白鳳小学校には、終始押され気味でしたが、キーパーの活躍もあり、何とか0対0で引き分けることができました。 渋川小学校にも、終始押され気 […]
サッカー冬の大会Bチーム
1月9日(土)、サッカー冬の大会がありました。 Bチームは白鳳小学校と東栄小学校たとい戦しました。 最初白鳳小学校と対戦し、前半も後半も優勢に試合展開をし、6対1で快勝しました。 次に、東栄小学校と対戦しました。東栄小 […]
あいさつ運動
1月8日(金)登校時間に、あさぴー挨拶運動(おじさんおばさん運動)がありました。 PTAも児童会もあいさつ運動をしました。子ども達の多くは元気にあいさつをしていました。旭中を元気で明るい挨拶にいっぱいにしてほしいと思 […]
ブックワールドの看板が新しくなりました。
ブックランドに続き、ブックワールドの看板も新しくなりました。図書ボランティアの方々が作ってくださいました。いつもいつもありがとうございます。
PTA立哨当番②
学期始めは、PTAの方々が立哨当番をしてくださっています。明日はあさぴーあいさつ運動(おじさんおばさん運動)です。大きな声で、しっかりと挨拶をしましょう。