夏の読み物のご案内をさせていただきます。読書は心を豊かにしてくれます。2冊とも 楽しい読み物です。 低学年用 目かくしされた サルポイントは ① 身近な伝説 ② さし絵がいっぱい ③ 伝説の舞台へ 高学年用 サバイバ […]
未分類
印場大塚古墳見学(6年生)
印場大塚古墳は直径16m、高さ2mの円墳で市指定史跡に指定されています。 学校から歩いてすぐのところにあります。 6年生はメモをとりながら熱心に学習を進めていました。古墳の様子がわかりましたか。
いろいろな太陽
1年生の教室の横を歩くとみんな楽しく太陽の絵を描いていました。 入学式から1ヶ月以上たち、みんな小学校の生活に慣れてきましたね。
こどもまつり 5月13日(土)
児童館と大塚公園でこどもまつりが行われます。みんな遊びに来てください。楽しいよ。
リコーダー講習会(3年)
5月2日(火)航空写真のあと、3年生が講師の方にリコーダーの演奏の仕方を学びました。みんな真剣に聞きリコーダーを演奏しました。これから、音楽の時間を中心に学習を進めていきます。リコーダーが上手に吹けるように練習してくださ […]
4年生 消防署見学
昨日、4年生が消防署を見学しました。救急車や消防車を実際に見ながら説明を聞きました。 はしご車にも先生がチャレンジしました。 子ども達もこの見学から消防署について多くのことを学ぶことができました。 消防署のみなさん、わか […]
陸上部 始動
陸上部の練習が昨日から始まりました。 昨日は競技の説明と簡単な練習から始めました。 5月25日(木)の陸上記録会に向けて頑張ってください。
きれいに咲いてます。
花壇がとてもきれいです。色とりどりのパンジーに負けないようにチューリップもきれいに咲いています。 花をみると心がなごみます。春本番です。
1年生 給食2日目
1年生の給食が昨日から始まりました。 写真を撮りにクラスに行ったら、みんな昨日より上手に配膳できていて、おいしそうに給食を食べていました。 たくさん食べて心も体も成長させてくださいね。
離任式
4月13日(木)5時間目 離任式を行いました。お世話になった先生から言葉をいただき、みんななつかしく聞いていました。 離任式が終わったあともたくさんの子が校長室に集まってくれました。 さみしい別れでも心と心が通じ合う素敵 […]