未分類

未分類

4年生 社会見学

9月12日(火)名古屋市科学館と木曽三川公園に行きました。 朝は雨が降っていましたが、科学館についた時は、雨がやんでいました。プラネタリウムでは、月の観察の方法を教えていただきました。 午後は木曽三川公園に移動し、タワー […]

未分類

朱に染まってます。サルビア満開。

先日、市のFBC審査がありました。校務主任が中心となり園芸美化委員会緑化ボランティアの方に協力していただき、とてもきれいな花を咲かせることができました。 今年はサルビアがとってもきれいです。 きれいな花で、豊かな心を育て […]

未分類

かかし作り 5年

9月6日(水)5年生が地域の方に教えていただきながら、かかしを作りました。 どろんこ広場の方のお話を聴きました。 服を着せて、体を作ります。 頭は新聞紙です。 完成後は班の代表者が案山子について話をしました。 9月17日 […]

未分類

いちじくジャム作り 3年

9月7日(水)に3年生の各クラスが2時間使って講師の人に教えてもらいながら、いちじくジャムを作りました。 尾張旭市特産のいちじくです。 皮をむきます。 煮ます。 煮詰めたあと、レモンの汁を入れてできあがり。瓶につめて、持 […]

未分類

引き取り訓練

昨日地震による引き取り訓練も2時20分から行いました。ご協力ありがとうございました。

未分類

避難訓練

9月5日の20分放課に地震による避難訓練を行いました。 地震の避難は2つの行動にわかれます。地震直前は、身を守り、地震がおさまったら、その場から避難することです。 今日は上手に避難できましたか?地震はいつ起こるかわかりま […]

未分類

敬老茶会

9月3日の日曜日に瑞鳳公民館で、敬老茶会がありました。名古屋のチンドン屋もみえ、場を盛り上げてくれました。 小学校の取り組みとして壁には、おじいさんやおばさんを題とした児童の絵や作文を掲示しました。 2階では、2・3年生 […]

未分類

2学期始まりました。

9月1日(金)いよいよ2学期がスタートしました。 2学期の目標を立てて、目標達成に向けて努力し、実りある2学期にしてくださいね。

未分類

サッカー部 がんばりました。

8月26日・27日の2日間南グランドでサッカーの試合が行われました。 残念ながら、Aチームは決勝トーナメントに進めませんでしたが、Bチームは2勝し、27日の決勝トーナメントに進みました。 27日も初戦を突破し、決勝戦で惜 […]