3月3日午後、PTA委員会を瑞鳳公民館で開きました。 各部の報告や1年間の反省、新年度へ向けて、市懇談会の報告などの話がありました。 各部の委員のみなさん、1年間ありがとうございます。 各方面の改善点、いただいたご意見や […]
未分類
3月3日午後、PTA委員会を瑞鳳公民館で開きました。 各部の報告や1年間の反省、新年度へ向けて、市懇談会の報告などの話がありました。 各部の委員のみなさん、1年間ありがとうございます。 各方面の改善点、いただいたご意見や […]
3月3日(土)10:00から、瑞鳳公民館でPTA生活部の引継ぎ会を行いました。 平成24年度の部長・副部長・全体事業委員さんを選出し、各地区ごとに役割の引き継ぎをしました。 また、新年度1学期のあいさつ当番表も作成し、印 […]
写真上 クイズ大会(2の2) 写真下 分数(2の1)・図工作品
3月2日(金)の病気による欠席者は、8人でした。発熱・腹痛等です。 土曜日・日曜日、できるだけ人混みはさけて、手洗い・うがい、十分な睡眠、バランスのよい食事を心がけて、予防しましょう。
昨日(1日)の午後3時20分頃、三郷小学校区内のマンション階段で、男に声をかけられ腕をつかまれる事案が発生、女子児童は家に逃げて帰りました。犯人は20代男性で身長165cmくらい、小太り、右目頭に大きなほくろ、そでに白い […]
春の火災予防運動 3月1日~3月7日 標語 「 消したはず 決めつけないで もう一度 」 * 火の始末をきちんとして、火事を防ぎましょう。火遊び厳禁!!!
3月2日のメッセージ
3月1日(木)の病気による欠席者は、5人でした。発熱、胃腸かぜ、体調不良等です。 できるだけ人混みはさけて、手洗い・うがい、十分な睡眠、バランスのよい食事を心がけて、予防しましょう。
うさぎ小屋のうさぎ用に、わらのボール・わらのトンネル・わらのニンジンをいただきました。 飼育委員の児童がさっそく上手に入れてくれました。 うさぎはとてもうれしそうで、よく遊んでいます。 ありがとうございました。
3月1日のメッセージ