未分類

未分類

花さき山に花が咲き始めました。

 昨日の学校集会で話した「花さき山」を聞いて、子どもたちがすぐに、人のためにしたことや人からされてよかったことを書いてくれました。早速掲示しました。この活動で、子どもたちのよさを目に見えるようにしたいと思います。校長室の […]

未分類

6年生保健学習「お酒の害」

6年生が保健の学習で「たばこの害」「お酒の害」「シンナー・覚醒剤の害」を学習します。 今日は養護教諭による「お酒の害」を1組と2組がそれぞれ受けました。 アルコールの脳への影響、習慣が病気につながりやすいこと、若い年齢か […]

未分類

花さき山活動

 学校集会で、市球技大会のバスケッボールの表彰と県陸上の表彰をしました。サッカー部も含めてみんなががんばっていること紹介しました。  今日の集会では、齋藤隆介の「花さき山」の話bについて、映像とともにお話ししました。人の […]

未分類

市球技大会(バスケットボール)準優勝!

11月17日(土)に、市球技大会(バスケットボール)があり、男女ともに準優勝しました。 最初に、女子は城山小学校と準決勝戦を行いました。瑞鳳小学校のペースで順当に決勝戦に勝ち進むことができました。 次に、男子は、旭丘小学 […]

未分類

市球技大会バスケットボール部試合

明日17日(土)は、市球技大会のバスケットボール部試合の試合があります。 女子は、準決勝戦を10:20~城山小学校をします。 決勝・3位決定戦は、14:20~行います。 男子は、決勝戦を13:00~旭丘小学校と行います。 […]

未分類

瑞鳳まつり

11月15日(木)1・2時間目に、瑞鳳まつりをしました。通学班の縦割りで、児童会が考えたゲームを楽しくしました。異年齢での行動をともにすることによって、思いやりやいたわりの心を育てたいと思います。

未分類

ストーブの準備完了!

 昼の掃除の時間にストーブを各教室に運びました。子ども達もよく働いてくれて、あっという間にストーブの準備ができました。働いてくれた子ども達、ご苦労様でした。

未分類

子どもと遊ぶ

 校長室から運動場を見ていたら、子どもと一緒にドッジボールをしている先生が。 「子どもと一緒に遊び」「子どもと一緒に学ぶ」とても大切なことです。先生も、親も、もっともっと子どもとともに過ごす時間があるといいですね。

未分類

瑞鳳まつり準備

 明日15日の1・2時間目は瑞鳳まつりです。児童会や学級委員の子達が一生懸命に準備をしていました。明日の成功を祈りたいと思います。

未分類

瑞鳳まつり班決め

 11月15日(木)の1・2時間目にある瑞鳳まつりの班決めを体育館でしていました。最大10人のグループで回ります。明後日の瑞鳳まつりが楽しみになってきました。