未分類

未分類

田植えの紹介

 どろんこ広場より田植えの案内が来ました。このような体験はなかなかできませんので、参加してみてはいかがでしょうか。

未分類

バスケット瀬戸春季交流会

5月18日(土)に瀬戸市体育館で、バスケット部の瀬戸春季交流会がありました。 第1回戦は、強豪の水野小学校と対戦しました。なかなか相手コートまでボールを運ぶことができず、防戦一方でした。 2回戦目は、下品野小学校です。攻 […]

未分類

PTA厚生部

 午前中に、PTAの厚生部が活動していました。給食試食会などの話し合いや作業をしていたようです。小さな子どもさんを連れながらの作業は大変だと思いますが、皆さん笑顔で活動してみえました。頭が下がります。感謝!感謝!  午後 […]

未分類

PTA各部の活動

広報部    5月23日(木) 9:30~ 午前中 学習室 地区委員会 5月27日(月) 9:30~ PTA会議室

未分類

3年生 初めてのリコーダー

3年生が音楽で初めて取り組むリコーダー。 今日は東京からリコーダーの講師の先生が来校し、リコーダーの基本を教えてくださいました。 「さあ、"笛語" でシャボン玉がわれるのをイメージして。 トゥ トゥ  […]

未分類

1・2年合同下校

 昨日5月13日(月)は、1年生と2年生とで、合同の学年下校をしました。交通安全や防犯のためにも大切なことだと思います。2年生が5時間授業の時はこのような下校をしてほしいと思います。

未分類

眼科検診

 眼科検診2回目です。詳しく見ていただいています。子ども達も目をパチクリさせながら、検査を受けていました。花粉症による目のこすりには気をつけたいものですね。

未分類

おじさんおばさん運動

 あいさつ運動の最終日。今日は、おじさんおばさん運動もありました。地域の方、PTAの役員の方もあいさつ運動をしてくださいました。子どもたちは元気にあいさつをしていました。地域の方からは「よくあいさつできるようになった」と […]

未分類

あいさつ運動2日目

 あいさつ運動2日目です。東門から入る子ども達の前には、「あいさつは 明るい笑顔で 元気よく」という標語があります。今年はよくあいさつができるようになってきていると思います。地域の方にもどんどんあいさつができるようにしま […]