未分類

未分類

児童集会(縄跳び集会の練習)

児童集会で、縄跳び集会の練習をしました。練習している子はとてもよく跳んでいました。縄跳び集会は、今週の木曜日です。放課などで一生懸命に練習しよう!

未分類

青少年健全育成推進大会

 1月25日(土)にあさひのホールで、青少年健全育成推進大会が行われました。表彰式では瑞鳳小学校が代表で賞状を受け取りました。また、作文「ことばの重み」も発表しました。

未分類

バスケット練習試合

 バスケットボール部は、本地原小学校と瀬戸の祖母懐小学校と練習試合をしました。瀬戸旭大会に向けて、一生懸命に練習していこう!!

未分類

窯場解体

 北館東の窯場を解体していました。ここは保育園の芝生広場になる部分です。

未分類

ぞうきんがけ

大寒が過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。子ども達は掃除の時間に、お湯を使って掃除しています。寒さに負けず、しっかりと掃除をしてくださいね。

未分類

大波小波

1年生は、大縄跳びで「大波小波」をしていました。多く子が跳ぶことができていましたが、まだ怖がっていた子もいました。これからどんどん練習して跳べるようになっていきましょう。

未分類

図工展(高学年)

スカイワードあさひで、図工展(高学年)が開催されています。各校の力作が展示してあります。瑞鳳の作品も見応えがありました。機会がありましたら、見に行ってください。

未分類

放課は縄跳び

 学校集会で、縄跳びのお話をしたところ、放課にたくさんの子ども達が縄跳びで遊んでくれていました。中には先生達も入って縄跳びをしていました。とてもほほえましい光景でした。

未分類

図書贈呈(学校集会)

 学校集会で、健全育成より図書を贈呈していただきました。恒川さんから図書委員へ本が受け渡されました。子ども達の興味のある本ばかりです。どんどん本を読んでほしいと思います。  その後、サッカー部や読書画コンクールの表彰があ […]

未分類

北館工事②

北館の工事が始まり、内装の工事をしていました。今日は廊下の天井を取り除いていました。最終的には廊下と教室の窓枠はサッシになる予定です。また、子ども達が入れないようにベニヤで壁が作ってありました。3階のPTA会議室を開けて […]