秋晴れのもと、平成25年度 第35回旭丘小学校の運動会を行いました。多くの来賓の皆様をはじめ、保護者の皆様にお越しいただき、またしっかり応援もしていただきました。本当にありがとうございました。子ども達も多くの皆様の応援 […]
児童会
運動会全体練習
今日から運動会の全体練習が始まりました。今日は、開会式と閉会式の練習が中心でしたが、みんなよく頑張りました。明日の1限目も全体練習を行います。
みんなで環境整備
14日(土)に、旭丘連合自治会の皆さんと保護者の皆さんが学校中の草刈りをしてくださいました。 本日の1限、刈ってくださった草を縦割り班で草集めをしました。土曜日に引き続き、連合自治会の皆さんをはじめ保護者の皆さんもた […]
児童集会
今日の児童集会は、旭丘連合自治会のリサイクルポスター入選者・400Mリレー入賞の表彰伝達を行った後、運動会に向けてみんなで運動場の石拾いをしました。また、金城大学から週一回来ていただく原田先生の紹介もありました。 &n […]
あいさつ運動
今日から、児童会主催であいさつ運動が始まりました。今日は、地域の皆さんも一緒にあいさつ運動(地域のおじさん・おばさん運動)に参加してくださいました。旭丘小の子ども達はよくあいさつのできる子と言われるように、進んであいさ […]
秋花壇デザイン最優秀賞
最優秀に選ばれた野々垣悠斗さんの作品のテーマは「ウサギのいる月に向かって出発」です。デザインには、ウサギのいる月とそれに向かって飛び立つロケットが描かれています。「まだ知らない世界を見に行きたい」というわくわくする気持 […]
緑化委員会
今日は、緑化委員会は、公民館や児童館、スポット花壇への定植作業を行いました。始めに、それぞれの花壇へ肥料をまき。土によく混ぜこみました。その後、サルビア、マリーゴールド、アゲラタム、コリウスなどの花を慎重に定植しました […]
図書委員による読み聞かせ
読書週間もいよいよ今週末でおしまいです。 昨日と今日の昼放課には、図書委員が読み聞かせを行いました。この日のために、半月ほど前から一生懸命練習していた図書委員さん。緊張しながらも、大きな声で、気持ちをこめて読むことがで […]
陸上記録会壮行会
本日の陸上記録会に向けての壮行会を行いました。 児童会長さんからの激励の言葉です。 陸上部のみなさんは、今日の陸上記録会に向けて、たくさんの練習や努力を続けてきました。今、私たちの前に立 […]
図書館まつり
本日の児童集会で、図書委員会から次のような「図書館まつり」の紹介がありました。 読書週間は、今日5月28日より6月7日金曜日まで行います。この期間中は、毎朝読書タイムがあります。 催し物 […]