6月30日(月)今日は、本校の学校訪問の日でした。尾張教育事務所や市の教育委員会から、指導主事の先生や教育委員の皆様にお越しいただきました。授業の様子をご覧いただき、子どもたちがペアやグループで話し合っている様子など、が […]
今日のスケッチ
波の会による読み聞かせ
6月25日(水)波の会のみなさまにお越しいただき、1年生から4年生までの教室で読み聞かせを行っていただきました。波の会の方は、本を読むのではなく、本の内容をすべて暗記して「語り」で、子どもたちに話をしてくださいました。子 […]
愛知を食べる 学校給食の日
6月24日(火)今日は、「愛知を食べる 学校給食の日」でした。今日の給食は、愛知県産や尾張旭市産のいろいろな食材を使った献立でした。「あいちのかおり」のご飯、愛知県産のもやしの赤じそあえ、蒲郡で水揚げされたメヒカリのフラ […]
放課後金管クラブ
6月20日(金)今日は、金管バンドクラブの練習日でした。今日は、音楽室や4年生の教室で、パート練習を行っていました。5年や6年の児童が、新入部員の4年生に楽器の使い方を丁寧に教えていました。仲よく練習をしています。 &n […]
クラブ活動
6月16日(月)6時間目に、4年生から6年生までの児童が、クラブ活動を行いました。今日は熱中症指数が高くなったため、バスケ部は室内で行いました。音楽クラブや将棋クラブ、プログラミングクラブ、折り紙クラブ、スポーツクラブな […]
歯科検診
6月11日(月)今日は、4年生から6年生の歯科検診がありました。今日の検診で、6年生の中から「よい歯」の児童が選ばれます。毎年、たくさんの児童が「よい歯」の児童に選ばれていますので、今年も楽しみです。毎日しっかり歯磨きを […]
上手な聞き方
6月10日(火)学校集会で校長先生から「上手な聞き方」の話がありました。上手な聞き方の1つめのポイントは「話す人の方に、顔と体を向けること」2つめのポイントは「あ・い・う・え・おで聞くこと」です。「ああ」「いいね」「うん […]
学校公開&引取訓練
5月30日(金)今日は、2時間目に学校公開、5時間目に引取訓練を行いました。多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。子どもたち、特に1年生が張り切っていました。2ヶ月たち、新しい環境にも慣れ、子 […]
緑の羽根募金
5月29日(木)今日の朝、緑化委員会の児童が、昇降口前に立ち、緑の羽根募金を呼びかけました。残念ながら、募金のことを忘れていた子が多かったですが、明日もあるので、ぜひ募金をよろしくお願いします。 朝放課の様子です。登校し […]
児童集会「読書週間」と「児童会スローガン」
5月21日(水)・・昨日の児童集会で、図書委員会より、昨日から5月30日(金)までの「読書週間」について話がありました。その期間は、毎朝、読書タイムになります。また、図書室やわくわくランドに、図書委員おすすめの本を紹介を […]