今日のスケッチ

今日のスケッチ

教育実習終了

10月17日(金)、今日で3週間にわたる教育実習が終了しました。この3週間、3名の実習生が子どもたちに寄り添い、精一杯教材研究する姿に初心に返る思いがしました。短い期間ではありましたが、実習生との関わりを通して、子どもた […]

3年

教育実習生研究授業

10月15日(水)3人の教育実習生が、3年、4年、6年生の学級で、それぞれ研究授業を行いました。子どもたちは、実習生の先生を応援するかのように、しっかり考え、しっかり発表していました!教育実習もあと2日です。

今日のスケッチ

市民祭パレード

10月11日(土)小雨が降る中でしたが、市民祭のパレードが行われました。交通少年団や金管クラブで活躍している児童がパレードに参加しました。金管クラブの演奏では、沿道の人から「上手だね」という言葉が聞かれました。素晴らしか […]

6年

教育実習生 研究授業

10月8日(水)  9月29日(月)から3名の教育実習生が本校に来ています。今日は、6年生の教室で、道徳の研究授業がありました。規則やきまりの大切さについて学ぶ授業でした。子どもたちは一生懸命に考え、友達と意見を伝え合っ […]

1年

フッ化物洗口の練習

10月6日(月)今日から1年生のフッ化物洗口が始まりました。フッ化物洗口を希望している1年生と2年生に向けて、保健師さんから「フッ化物洗口」の正しいやり方を教えてもらいました。じょうずにブクブクすることができました。来週 […]

今日のスケッチ

学びの秋!

10月3日(金)涼しい風が吹き、学習にも運動にも集中できる季節となりました。どの学年も一生懸命に授業を受けています。体育館では、1,2年生合同で運動会の練習をしていました。楽しそうにダンスをしていました!

PTA

学校保健委員会

10月1日(水)PTA家庭教育学級と協賛して学校保健委員会を行いました。テーマは「ねむりは明日をかえるまほう」です。講師の先生から、睡眠の大切さについて教えていただきました。5,6年生は、保健委員が事前に児童が行った睡眠 […]

今日のスケッチ

学校集会

10月1日(水)学校集会で、後期学級委員と児童会会長・児童会役員の認証式を行いました。全校みんなで楽しい学級、楽しい学校になるように協力しましょうね。また、「わくわく自由研究」で優秀な成績を収めた児童の表彰も行いました。 […]

1年

1年 まいぺえす学習

9月26日(金)1年生が「まいぺえす学習」の研究授業を行いました。子どもたちは、自分の立てた計画で、自分で決めた速さで学習を進めます。子どもたちは、具体物を使って実際に体験しながら学びを進めていました。一斉授業では見られ […]

なかよし

久しぶりの外遊び&体育

9月4日(木)台風の影響で気温が下がったため、久しぶりの外遊びができました。「先生、今日は遊んでいいんだね!やったー!」と、たくさんの子どもたちが外へ出てきて、思い切り遊んでいました。台風は心配ですが、笑顔で遊ぶ子どもた […]