9月23日(火)秋分の日でしたが、わくわくプロジェクトのメンバーのご家族や友達、旧わくプロメンバーに協力してもらい、「がおか????かくれんぼ」のリハーサルを行いました。おかげで改善点が見つかったので、本番の10月19日 […]
地域学校連携
9月23日(火)秋分の日でしたが、わくわくプロジェクトのメンバーのご家族や友達、旧わくプロメンバーに協力してもらい、「がおか????かくれんぼ」のリハーサルを行いました。おかげで改善点が見つかったので、本番の10月19日 […]
9月2日(火)今日から早速給食が始まりました!2学期最初の給食は、カレーライスです!カレーライスは給食の中で一番人気のメニュ-です。久しぶりの給食は、みんなと一緒に食べるのでおいしいですね!
7月22日(火)朝6時半から、校庭でラジオ体操を行っています。今日は、4日目でした。子どもホストがスタンプを押したり、体操の手本を見せたりと活躍していました。ラジオ体操に参加すると、夏休み中でもしっかり早起きできてよいで […]
7月1日(火)第2回わくわくプロジェクト委員会が、公民館で行われました。今日は、新しいメンバーが初参加だったので、連合自治体のわくプロメンバーのみなさんと名刺交換をしてから、話し合いを行いました。 がおか????かくれん […]
清水順正おかべ屋での昼食です。
4月19日 始業式から2週間たちました。子どもたちは、少しずつ新しいクラス、新しい担任に慣れてきて、張り切って学習しています。今日は、1年生と4年生の心電図もありました。
1月27日(土)~2月2日(金)まで、スカイワードあさひ4階ギャラリーで「なかよし展」を行っています。なかよし学級の児童ががんばって制作しました。ぜひご覧ください!
11月29日・・税に関する絵はがきコンクールの表彰がありました。瀬戸旭法人会の方がお越しくださり、直接賞状を授与してくださいました。入賞したみなさん、おめでとうございます。
治癒証明書はこちらをクリックしてください。 ↓ 治癒証明書
9月8日 昼放課に、自治会長さんがお越しくださり3Rコンクールの表彰を行いました。63名の中から選ばれました。おめでとうございます。 ホリデーチャレンジで絵付け体験した児童も、玄関で記念撮影しました!