7月17日(木)5年生が、着衣泳の授業を受けました。指導者の方に、ペットボトルを使って浮く練習や、おぼれている人を見かけたときの対応等、教えていただきました。毎年、夏になると、水の事故の報道があります。今日の授業のことを […]
5年
5年生 4年生に林間学校の思い出を発表
7月16日(水)5年生が、5月末に行った林間学校のまとめをし、それを4年生に発表しました。グループごとに、日程を説明したり、どんな活動をして何が楽しかったのか、どんなことに注意したらよいのかなど、子どもたちならではの目線 […]
5年生 授業の様子
6月20日(金)5年生は教科担任制を行っています。4時間目は、5年1組の児童が理科室で5年3組担任の授業を受けていました。5年2組の教室では、5年1組担任が家庭科の授業を行っていました。5年3組は音楽室で音楽専科の授業を […]
クラブ活動
6月16日(月)6時間目に、4年生から6年生までの児童が、クラブ活動を行いました。今日は熱中症指数が高くなったため、バスケ部は室内で行いました。音楽クラブや将棋クラブ、プログラミングクラブ、折り紙クラブ、スポーツクラブな […]
5年生 調理実習
6月9日、11日、13日で、5年生が調理実習を行いました。「ゆでる調理をしよう」の学習で、青菜とじゃがいもをゆでて試食しました。おいしく作ることができました。
5年生 野外活動(体験活動②・退所式)
5月27日(火)、2日目の体験活動は、「D オリジナル五平餅」、「E うどん作り」の2つのコースに分かれて体験活動を行いました。自分たちで作ったものは、格別に美味しかったです。 退所式では、お世話になった郡上八幡自然園の […]
5年生 野外活動(朝のつどい・朝食)
5月27日(火)、野外活動2日目の朝を迎えました。子どもたちは元気に朝のつどいに参加し、ラジオ体操を行いました。その後、カートンドッグを作って美味しく食べました。
5年生 野外活動(キャンプファイヤー)
みんなが、踊って、歌って、ゲームをして盛り上がりました。
5年生 野外活動(体験活動)
12時45分頃、予定通り郡上八幡自然園に到着しました。入所式を終え、現在、「A 魚つかみと料理体験」、「B 火おこしとクルミストラップ」、「C 食品サンプル工房」の3つのコースに分かれて体験活動を行っています。
5年生 野外活動(アクア・トト ぎふ)
アクア・トト ぎふでは、楽しくクイズを解きながら、世界の淡水魚を見学し、おいしい昼食をいただきました。