PTA

PTA

学校保健委員会

10月1日(水)PTA家庭教育学級と協賛して学校保健委員会を行いました。テーマは「ねむりは明日をかえるまほう」です。講師の先生から、睡眠の大切さについて教えていただきました。5,6年生は、保健委員が事前に児童が行った睡眠 […]

PTA

除草作業

9月27日(土)朝8時から、地域の方やPTAボランティア隊のみなさんで除草作業を行いました。親子で参加してくださった方もいらっしゃり、総勢50名以上集まりました。本当にありがとうございました!おかげで、遊具の周りも、北館 […]

PTA

お話の部屋 読み聞かせ

9月24日(水)20分放課に「お話の部屋」のみなさんによる読み聞かせがありました。お話を聞いた後は、手作りのしおりをもらえます。楽しいお話を聞かせていただき、さらにしおりまでもらえて、子どもたちは大喜びです!いつもありが […]

PTA

おはなしの部屋

7月10日(木)・11日(金)の朝の読書タイムに1・2年生の教室、11日(金)の20分放課に多目的室で、おはなしの部屋の皆さんによる読み聞かせがありました。読み聞かせは、子どもの心と脳の発達に多くの有益な影響を与えること […]

PTA

あいさつ運動

7月4日(金)地域の皆様やPTAサポート隊の皆様、児童会の子どもたちみんなで、「あいさつ運動」を行いました。熱中症が心配される日でしたが、子どもたちはいつもより張り切ってあいさつをしていました。これからも「あかるく いき […]

PTA

花壇の定植

7月1日(火)今日は、先日の雨で延期となっていた、花壇の定植の日でした。PTAサポート隊の皆様にお手伝いをお願いしていましたが、熱中症警戒アラートが出ていたため中止しました。夕方涼しくなってから、先生たちで定植を行いまし […]

PTA

お話の部屋 読み聞かせ

6月11日(水)20分放課に、お話の部屋の方による読み聞かせがありました。たくさんの子どもたちが多目的室へ行き、お話を聞きました。とっても楽しいお話だったので、子どもたちは身を乗り出して聞いていました。最後に、手作りのし […]

PTA

朝の読み聞かせ

5月21日(水)・・朝の読書タイムに、PTA図書ボラさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは、本を読んでもらうのが大好きです。一生懸命お話を聞いていました。ありがとうございました。

PTA

おはなしのへや 20分放課読み聞かせ

1月23日(木)おはなしの部屋の皆様による20分放課の読み聞かせがありました。今回は、「うんちしたのはだれよ!」、「ゆきのひは あつい あつい」、「ちぐはぐソックス」の3つのお話をしていただきました。いつもありがとうござ […]