ご自身で給食のエプロンをご用意される場合は、以下の写真を参考にご用意ください。 〇 白衣のぼうし(髪の毛がすべて隠れるもの) 上からの写真 下からの写真 〇 白衣(袖まで隠れて、着脱しやすいもの) […]
NEWS
食物アレルギーシミュレーション研修
4月10日(木)午後より、教職員が「食物アレルギー対応研修」を受けました。講師として、うりすクリニック名誉院長・尾張東部アレルギー研究所所長 宇理須 厚雄 氏をお招きし、前半は「学校での食物アレルギー急性症状対応」の講話 […]
わくわくプロジェクト決定
6月13日(木) わくわくプロジェクトが決定しました!プロジェクト委員が、全クラスへ行き、全校児童の意見を聞いた結果、「学校かくれんぼ」に決まりました!校舎内に隠れているアイテムを探すゲームです。昼の放送で、委員から全校 […]
道徳教育の取組発表
1月29日(月) 本校の今年度の道徳教育の取組「家庭・地域との連携を生かした道徳教育の推進」について、愛知県教育委員会主催「愛知県道徳教育パワーアップ研修会」で発表しました。オンラインでの発表でしたが、県内の学校の先生や […]
大谷選手からグローブ寄贈
1月23日 ようやく大谷選手のグロープが学校に届きました。6年1組から順番に回していきます。ぜひ、はめてみてください。
尾張旭市青少年健全育成推進大会
1月20日 文化会館で尾張旭市青少年健全育成推進大会が行われました。本校の児童も「青少年健全育成ポスター」の部、「善行青少年」の部、「僕の意見 私の考え」の部、それぞれで表彰されました。おめでとうございます。
子ども芸術展
明日13日(土)から来週19日の15時まで、子ども芸術展が、スカイワードあさひ4階ギャラリーで開かれます。力作揃いなので、ぜひご覧ください。
3階廊下がきれいになりました!
冬休み中に、3階廊下の床をタイルから長尺シートに貼り替えてもらいました。昨年度までに1階と2階の廊下はきれいにしてもらっていたので、これで南館は全て完了です。2階のシートの色と3階は変えてありますが、児童のみなさんは気が […]
掲示「サンキューばと運動」
「サンキューばと運動」 南館と北館を結ぶ渡り廊下に、掲示委員会による企画「サンキューばと運動」の『ありがとうのメッセージ』が掲示してあります。お友だちへ「いつもいっしょにあそんでくれてありがとう」というメッセージや、担任 […]
愛知県知事からのメッセージ
あいちの医療を守るための緊急メッセージが知事から届きました。 ご覧ください。 ↓ 県民の皆様へ