地域学校連携

地域学校連携

ふれあいスポーツ大会

11月9日(日)体育館で、ふれあいスポーツ大会が行われました。地域の皆様、保護者の皆様、子どもホストのおかげで、楽しいイベントになりました。外は雨でしたが、体育館の中は笑顔と熱気でいっぱいでした!地域の皆様、いつも楽しい […]

地域学校連携

わくプロ委員会

11月6日(木)授業後、今年度最後のわくわくプロジェクト委員会を行いました。10月19日に行った「がおか????かくれんぼ~ミッションに挑戦~」のまとめを行いました。今年度の成果や課題を話し合い、来年度も「がおかかくれん […]

地域学校連携

がおか探検隊2025 ~人・歴史・自然~

11月2日(日)学校がメイン会場となり、「がおか探検隊2025」が行われました。岐阜聖徳学園大学の「柳」と一緒に演舞を披露したり、ホストとして活躍したりする児童がたくさんいました。卒業生もホストとして活躍しており、地域行 […]

地域学校連携

交通少年団が活躍!

10月30日(木)今日は「0」がつく「交通事故ゼロ」の日でした。交通少年団の児童がパトカーに乗って、校区の皆さんに向けて「交通安全」を呼びかけました。また、正門のところで、子どもたちにも「交通安全」を呼びかけました。交通 […]

地域学校連携

ガーデンパートナー花壇の植え替え

10月23日(金)ガーデンパートナーの子どもたちが、名古屋銀行の交差点のそばにある花壇の植え替えを行いました。もう少し楽しめそうなニチニチソウとマリーゴールド、ガザニアを残し、キンギョソウやパンジーなどを植えました。これ […]

地域学校連携

3Rポスターコンクール特別賞受賞

10月21日(火)昼放課に、「3Rポスターコンクール特別賞」の授賞式を行いました。夏休みに行った「3Rポスターコンクール」に参加したことをきっかけに、自分なりに行った活動を「自由研究」で、模造紙にまとめました。その作品が […]

児童会

あいさつ運動

10月20日(月)朝、健全育成の皆様、連合自治会の皆様、保護者の皆様、生活委員会による「あいさつ運動」が行われ、元気なあいさつができました。明日も生活委員会のあいさつ運動を行います。明るく、いきいきと、さわやかに、つなが […]

地域学校連携

がおか????かくれんぼ

10月19日(日)学校で「がおか????かくれんぼ」を行いました。実行委員の子どもたちが考えた、ミッションをクリアしてスタンプを集めるゲームは、1年生から6年生までの児童が楽しく参加できるイベントとなりました。連合自治会 […]

今日のスケッチ

市民祭パレード

10月11日(土)小雨が降る中でしたが、市民祭のパレードが行われました。交通少年団や金管クラブで活躍している児童がパレードに参加しました。金管クラブの演奏では、沿道の人から「上手だね」という言葉が聞かれました。素晴らしか […]

PTA

除草作業

9月27日(土)朝8時から、地域の方やPTAボランティア隊のみなさんで除草作業を行いました。親子で参加してくださった方もいらっしゃり、総勢50名以上集まりました。本当にありがとうございました!おかげで、遊具の周りも、北館 […]