児童会

NEWS

児童会役員選挙

 本日の5限、平成26年度前期児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。どの立候補者も堂々と自分の考えを発表することができて立派でした。  投票結果は、明日選挙管理委員会から発表されます。  

児童会

児童集会 たてわりありがとうの会

  今日は「たてわりありがとうの会」がありました。「一年間たてわり活動をがんばったで賞」の表彰、「6年生に聞こう!○×ゲーム」、最後には6年生へのお礼の言葉をおくりました。「一年間たてわり活動をがん […]

児童会

児童集会

 今日は児童集会で、たてわり班対抗ゲームを行いました。今回のゲームは「ジェスチャーゲーム」でした。一回目のお題は「なわとび」、二回目のお題は「リレー」でした。どの班も「なわとび」はすぐにわかったようですが、「リレー」は難 […]

NEWS

ゆるキャラコンテスト

 2学期に行われた「ゆるキャラコンテスト」で決定した図書館とわくわくランドのキャラクターが、ぬいぐるみになりました! 保護者の方(稲向雅子さん)の、ご厚意で応募作品そのものに再現して下さいました。細部まで、とても丁寧に作 […]

児童会

ゆるキャラコンテスト

 二学期に募集した旭丘小図書館の「ゆるキャラ」の審査結果が出ました。たくさんの応募作品の中から選ばれた作品の紹介をします。  

児童会

あいさつ運動

  1月10日(金)~17日(金)の一週間、児童会役員や5・6年の学級委員が主体となり、正門や西門、昇降口、階段踊場、廊下等で元気なあいさつをみんなに呼びかける「あいさつ運動」を行います。  いつも元気に気持ち […]

児童会

募金活動

 昨日・今日の2日間、児童会がフィリピン救援金の募金活動を行いました。11月8日にフィリピンをおそった大型台風30号は、多くの人の家をうばい、フィリピンに大変な被害をもたらしました。日本が震災にあったときに、多くの国が助 […]

5年

平成25年度 学校保健委員会

  12月17日(火)5・6年生・PTAのお母様方・先生方が参加して平成25年度の学校保健委員会を行いました。今年度のテーマは「けがをしないじょうぶな体をつくろう」―準備運動・クールダウンの大切さを知ろう―です […]

児童会

児童集会

 今日の児童集会は「エンジョイ旭丘」で、協力して楽しい催し物をしたグループの表彰と全校で「さかなとり」ゲームを楽しみました。  児童会役員の皆さん、いつも楽しいゲームの企画、ありがとうございます。   &nbs […]

NEWS

奉仕委員会

 今日が二学期最後の委員会でした。奉仕委員会の人たちが、PTA厚生部の皆さんのお手伝いでベルマークの仕分けをしました。  昨年度は、みんなが持ち寄ったベルマークで各学級にボールが配られました。今年度も、すてきな物と交換し […]