修学旅行2日目の最初の目的地は奈良公園・東大寺です。 最後の目的地、法隆寺に到着したようです。
6年
修学旅行2日目
10月19日 修学旅行2日目 昨日と今朝の御殿荘での様子です。今日も晴天ですね。奈良に向かっています。
6年 修学旅行の1日目 続き
修学旅行1日目は、清水寺の後、二条城、金閣寺を見学しました。
修学旅行1日目
修学旅行1日目は順調に進んでいます。昼食はGINKAKUでおいしくいただきました。その後、バスで清水寺へ向かいました。 清水寺は、観光客でいっぱいです。無事、グループで観光し、おみやげが買えたでしょうか。
6年生 修学旅行へ出発!
10月18日 6年生が元気に修学旅行へ出発しました! 最初の目的地は銀閣寺です。京都も晴天ですね!
6年 修学旅行出発式
10月17日 4時間目に6年生が「修学旅行出発式」を行いました。校長先生のお話や学年主任の先生からの諸注意の後、代表児童が「楽しい思い出をたくさんつくりましょう」と出発のあいさつをしました。明日から1泊2日で京都奈良へ出 […]
6年 茶道体験
6月28日・29日 6年生が、室町文化の体験学習を行いました。水墨画に続き、今回は茶道体験を行いました。実際に和菓子を食べ、点ててもらった抹茶をいただきました。よい体験ができました。
6年 水墨画体験
6月21日 6年生が、元校長の堀田実先生を講師としてお招きし、水墨画出前授業を行いました。子どもたちは、自分のうちわに、思い思いの絵をかいていきました。素晴らしい作品ができあがりました。
6年卒業アルバム用写真撮影
6月19日 6年生の卒業アルバム用の写真撮影がありました。午前中に、一人一人の個人写真を撮り、午後はクラブ写真を撮りました。4年生や5年生は、写真撮影をしている横で、通常通りクラブ活動を楽しく行いました。
6年 卒業アルバム用写真撮影
6月12日 委員会の時間に、6年生が卒業アルバム用の写真撮影を行いました。それぞれの委員会の仕事に関係のある場所で撮影しました。まだ6月ですが、今後、個人写真の撮影やクラスの写真などを撮っていきます。楽しみですね。