未分類

未分類

6年生 ミュージックタイムで輝く!

6年生のミュージックタイム。 合奏曲「あまちゃん テーマ」 合唱曲「ゆうき」を披露してくれました。 じっくりと練習を積んで、素晴らしい演奏と歌声を響かせてくれました。 合奏は聴いている人に楽しんでもらえるものでした。 ま […]

未分類

6年生 歯科指導

 今日は、6年生の歯科指導を行いました。6年生は小学校での歯みがきの総仕上げとして 2色染め(古い汚れは青色に、新しい汚れは赤色に染まります)を行い、自分の歯みがきの 様子を確認しました。思っていたより、汚れが歯に残って […]

未分類

5年生 野外活動へ向けて

5年生のトーチトワリングのメンバーが、トーチ棒を作成し、練習を始めました。 「見上げてごらん夜の星を」の曲に合わせてゆっくり覚えます。

未分類

6年生 焼き物鑑賞会

  6年生が、愛知県陶磁美術館の学芸員の小川さんをお招きして、焼き物の鑑賞会を行いました。縄文時代、食料を貯めたり、焼いたり、煮たりするために作られた土器が焼き物の始まりです。時代と共に、その焼き物の形や作られ […]

未分類

水田にアオサギ

大きなアオサギが、学校の南の水田で朝ごはんを食べていました。 警戒心が強いのですが、同じところにしばらくいました。 カメラを持って近づいたら、飛び立っていきました。