10月10日(金)今年度も、5,6年生は運動会で「台風の目」を行います。この種目はチームの協力が勝敗をわけます。今日の練習から、子どもたちは真剣に取り組んでいました。けがをしないように頑張ってほしいです!
2025年
3年生校外学習「バロー」の見学
10月9日(木)3年生が、校区にあるお店「バロー」に見学に出かけました。お店の中や、バックヤードでお肉やお魚をさばいて店頭に出す準備をしているところを実際に見せていただきました。また、店長さんに、子どもたちの質問に答えて […]
なかよし学級 体育でダンス
10月9日(木)なかよし学級の体育は、毎回、ラジオ体操から始めます。みんな体操の順番を覚えていて、しっかり体操をしています。また、今日の体育の授業では、1,2年生が運動会で行うダンスの練習を行いました。壁に映した動画を見 […]
教育実習生 研究授業
10月8日(水) 9月29日(月)から3名の教育実習生が本校に来ています。今日は、6年生の教室で、道徳の研究授業がありました。規則やきまりの大切さについて学ぶ授業でした。子どもたちは一生懸命に考え、友達と意見を伝え合っ […]
校庭でのロケーション
10月2日(木)、NHK名古屋放送局のによるロケーションが旭丘小学校の校庭で行われました。 今回のロケでは、本校の卒業生の方に過去に放送された番組とともに、当時の思い出を振り返っていただきました。放送日時は、下記の通りで […]
3年生 徒競走練習
10月7日(火)運動会の練習が始まっています。今日は、3年生が徒競走の練習をしていました。3年生は初めてカーブを走るので、カーブでの走り方について教えてもらっていました。本番は、けがせず安全に走ってほしいですね。 &nb […]
フッ化物洗口の練習
10月6日(月)今日から1年生のフッ化物洗口が始まりました。フッ化物洗口を希望している1年生と2年生に向けて、保健師さんから「フッ化物洗口」の正しいやり方を教えてもらいました。じょうずにブクブクすることができました。来週 […]
学びの秋!
10月3日(金)涼しい風が吹き、学習にも運動にも集中できる季節となりました。どの学年も一生懸命に授業を受けています。体育館では、1,2年生合同で運動会の練習をしていました。楽しそうにダンスをしていました!
学校保健委員会
10月1日(水)PTA家庭教育学級と協賛して学校保健委員会を行いました。テーマは「ねむりは明日をかえるまほう」です。講師の先生から、睡眠の大切さについて教えていただきました。5,6年生は、保健委員が事前に児童が行った睡眠 […]
学校集会
10月1日(水)学校集会で、後期学級委員と児童会会長・児童会役員の認証式を行いました。全校みんなで楽しい学級、楽しい学校になるように協力しましょうね。また、「わくわく自由研究」で優秀な成績を収めた児童の表彰も行いました。 […]









