2020年10月の投稿一覧

6年

明日からに備え

6年生が明日の修学旅行に向けて早く帰りました。今週は金曜日の朝まで通学班に6年生のお兄さん、お姉さんがいません。学校で確認はしていますが、臨時的に合同で朝、登校する班もあるのでご了承下さい。6年生のみなさんは明日7時半ま […]

6年

卒業アルバム 委員会

本日、卒業アルバムの委員会の写真をあちこちで撮影していました。そんな中、前期後期の児童会の撮影場所にお邪魔しての1枚です。

地域学校連携

チャレンジ!マリンバ修了

昨日10月18日(日)、6回にわたり教えていただいた がおかホリデーチャレンジ「チャレンジ!マリンバ」が最終日となりました。例年は1学期の最初から始まっていたのですがコロナの関係で二学期にずれ込みしかも回数も減ってしまい […]

2年

2年生 社会見学

本日2年生は社会見学で名古屋港水族館に出かけました。1年生の時はあいにくの雨にたたられて大変な一日でしたが、今日はみんなの熱い思いが通じ、よい天気で2年生のみんなは元気に頑張ることができました。

PTA

PTA 家庭教育学級

本日、家庭教育学級の開講式と第1回目の講座のレザークラフトが旭丘公民館で開かれました。 講師に松原清美先生をお迎えして、本革を使ったかわいいコインケースの作り方を教えてもらいました。 皆さん楽しく参加していました。

PTA

PTA 地区委員会

本日15日(木)に第1回の地区委員会が行われました。例年ですとこの時期2回目の会合ですがコロナの関係で1回目の開催となりました。各地区委員と執行部の方を含め30人以上で会が始まりました。最初にPTA会長よりあいさつがあり […]

PTA

ママぼら

本日ママぼらの方5名が見えて図書室の本を修理していただきました。地道な作業ですが黙々と取り組んでいただき、大変助かりました。ありがとうございました。ママぼらに興味のある方で少しでも時間の都合がつくお母さんが見えましたらい […]

5年

5年生 算数研究授業

本日2限、5年3組で算数「分数」の研究授業を行いました。尾張旭市の教科等研究員の先生も研究授業を参観しました。めあて「分数の大きさを比べよう」をもとに子どもたちは通分の意味などについて理解したり、自分の考えを図や文章で表 […]

お知らせ

教育相談

今日から2学期の教育相談が始まりました。新しい学年になり4ヶ月以上過ぎたので学校生活にも慣れてきたかと思います。勉強のこと・友達のこと・部活動のことなどゆっくり先生とお話をしてみましょう。金曜日で終了ですがいつでも先生方 […]

お知らせ

教育実習

本日12日(月)から23日(金)までの2週間、4年1組と5年3組に教育実習生が入ります。よろしくお願いします。