6月18日(水)2年生が生活科の学習で、ふれあいパトロールの皆様と交流しました。自分たちが毎日登下校で使っている通学路の危ないところを調べて、ふれあいパトロールの皆様に、発表を聞いていただきました。そして、疑問に思ってい […]
地域学校連携
ふれあいパトロール連絡会
6月18日(水)10時から第2多目的室で、ふれあいパトロール連絡会を行いました。いつも子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の皆様や交通指導員さんにお越しいただきました。また、保護者代表として地区委員長さんにも参 […]
第1回学校運営協議会
6月17日(火) 10時から第2多目的室で学校運営協議会を行いました。地域の各団体の代表の方やPTA会長さん、保育園の園長先生などがメンバーに入ってくださり、学校運営についてご意見をいただく会です。今日は第1回の会でした […]
後援会の皆様ありがとうございます
6月13日(金)公民館で旭丘小後援会総会が行われました。地域の皆様にお集まりいただき、昨年度、ご支援いただいた内容について報告をしました。また、今年度も、子どもたちの健やかな成長のため、校内整備や子どもたちが活用する物品 […]
ガーデンパートナー花壇の植え替え
6月13日(金)ガーデンパートナーの子どもたちが、名古屋銀行の交差点のそばにある花壇の植え替えをしました。日々草やガーベラ、マリーゴールド、ベゴニアなど、色々な種類の花を植えました。近くを通る人に見てもらいたいですね!
親子de防災
6月7日(土)9時から、公民館と学校でホリチャレ「親子 de 防災」がありました。地域の避難所運営訓練を行っているところで、避難所になった場合に使うマンホールトイレや、ファミリー用テント、段ボールベットなどを見せていただ […]
ホリチャレ「チャレンジ!マリンバ」
5月28日(日)、がおかホリデーチャレンジの「チャレンジ!マリンバ」がありました。今日は、3回目の練習日で、演奏にも随分と慣れてきた様子が感じられました。講師の先生の指示にしっかりと耳を傾けてマレットを上手に操作し、温か […]
まち美化大作戦
5月25日(日)、心配された天候も無事に回復し、心地よい曇天の中で旭丘校区社会福祉協議会主催・旭丘連合自治会共催のまち美化大作戦が実施されました。9時に旭丘公民館集合し、各地域に分かれてゴミを拾いました。子どもたちの参加 […]
ホリチャレ「親子 de ティーボール」
4月20日(日)、旭丘小学校のグランドで、今年度最初のホリチャレとなる「親子 de ティーボール」が行われました。心配された天候も影響なく、予定通りに実施することができました。親子の笑顔がたくさん見られました。 &nbs […]
金管クラブ演奏会
2月27日(木)授業後に、体育館で金管クラブの演奏会がありました。「きらきら星」「オーラ・リー」「聖者の行進」「銀河鉄道999」「ミッキーマウスマーチ」「赤い河の谷間」の全6曲を上手に演奏してくれました。保護者の皆さんも […]