児童会では、子どもたちの企画で、本日、昼放課の時間を使って、「外で遊ぼうプロジェクト」を実施しました。児童会の役員が主体となり、外で遊べるゲームを企画し、集まってきた子どもたちで一緒に遊ぶというものです。第1回目は、「ド […]
児童会
2年生ミュージックタイム
本日、体育館でミュージックタイムがありました。今日は2年生が「山のポルカ」という曲をいろいろな楽器を使い、全校に披露してくれました。台詞を入れながらの発表で楽しく見ることができました。発表後、表彰も行いました。
ゆるキャラの名前決定
本日人権集会のあと、児童会役員よりゆるキャラの名前が決定したので発表がありました。「ぽこタン」です。これから「ぽこタン」がどのように活躍していくかが楽しみですね。
ゆるキャラ決定
児童会主催の旭丘小のゆるキャラが決定しました。次は名前を決めます。名前募集箱にゆるキャラの名前を書いて入れてください。来週には決定します。お楽しみに。
児童会主催「ゆるキャラ選手権」
旭丘小学校の児童会主催でゆるキャラ選手権を行うことになりました。みんなから愛されるキャラクターを作って旭丘小を盛り上げていきたいという児童会の願いです。3つのキャラクターがエントリーされています。後日、全児童による投票が […]
学校集会
本日の学校集会で二つのことが行われました。一つ目は来月行われる球技大会の壮行会です。校長先生の応援メッセージ・部活動代表者の決意表明のあと、児童会が熱いエールを全校児童と行いました。二つ目は本日から11月8日(金)まで図 […]
児童会役員選挙
本日5限に児童会役員選挙を行いました。定数7名のところに10名が立候補して堂々と演説を行うことができました。また、聞く側の態度も非常によく、見ていて大変気持ちのよい演説会でした。
学校集会
今朝は、学校集会でした。 校長からは、 【今日は、6学年全部が集う最後の日です。6年生を送る会での発表はそれぞれどの学年も立派だったけれど、通学団などでお世話になった6年生に、直接「ありがとう」が言えるといいですね。また […]
今年度最後の委員会
5年生と6年生で行っている委員会活動は、今日が最終日でした。 担当している所の整理整頓をはじめ、活動の反省などをしました。6年生から、来年度に向けて継続してほしいことややり残してしまったこと等を、5年生に伝えた委員会もあ […]
あいさつ運動
今日まで、あいさつ運動が行われていました。児童会役員が、登校してきた子ども達に校門であいさつを交わしました。元気なあいさつで、活気ある一日がスタートしました。