3年

1年

明日 校内マラソン大会

 明日、平成25年度の校内マラソン大会です。各学年のスタート時刻は、下記のようになっています。たくさんの応援をお願いします。   ○ 各学年スタート予定時刻及び距離  ・ 2年生  9:10  1年生  9:2 […]

1年

試走会

 本日、12月12日(木)のマラソン大会に向けて、試走会(本番のコースを実際に走る)を行いました。子ども達は本番のコースの確認と距離を実感しながら一生懸命に走りました。  また、PTAの執行部の方をはじめボランティアの皆 […]

1年

人権週間

 今年度の人権週間は12月4日(水)から12月10日(火)までです。  本校でも、習字・ポスター・標語などの作品応募をはじめ、児童会が中心となって「人権集会」を開くなど、さまざまな取組をしています。今日は、給食の時間に校 […]

3年

人権講話

 本日の2限、人権擁護委員の方に来ていただいて、3年生を対象に「人権講座」を実施しました。  「プレゼント」というDVDを見た後、いろいろなお話を聞きました。特に、いじめはいけないということはもちろんのこと、相手の立場で […]

1年

業前体育開始

 今日から業前体育が始まりました。今年度も1時間目の授業の前に、運動場を5分程度走ります。服装は体操服、または運動に適した服装で行います。  実施日は、11/26,27,28,29,          12/3,4,5, […]

3年

3年生 図工作品

 3年生の図工の作品「トントン サクサク 木の名人」です。かわいい作品がたくさんできました。  

3年

現職研修

 本日、本校のスーパーバイザーの吉永先生にお越しいただいて、4限に3-2で授業クリニック、5限に4-2で研究授業を行いました。授業後、全職員で吉永先生の指導のもと、研究協議会を行いました。  吉永先生のご指導の中にもあっ […]

1年

図書館まつり 読み聞かせ

 今朝の読書タイムは、図書館まつりの催し物の一つとして、先生方の読み聞かせがありました。今までは担任の先生による読み聞かせはありましたが、今日は担任の先生意外の先生が読み聞かせをしてくれるということで、子ども達も興味津々 […]

1年

避難訓練(火災)

 本日の2限、火災を想定した避難訓練を実施しました。今回の訓練は、火災時には防火扉が閉まるため、発煙筒をたいて防火扉が閉まった状態で訓練を実施しました。子ども達も、煙の中をハンカチで口をふさぎながらしっかりと訓練に参加で […]