終業式を迎えました。満開の桜で始まった1学期。授業だけでなく、多くの行事や体験学習を通して、子ども達は様々な成長を見せてくれました。ご家庭のご理解とご協力に心から感謝いたします。 終業式では、児童会長の二村さんの指揮で校 […]
3年
3年生情報モラルの学習
3年生が、講師をお迎えして「情報モラル」について学びました。パソコンやスマートフォン等は、様々な人とつながれたり、多くの情報を収集できたりする便利な物です。しかし、正しく使わないと思わぬ被害にあって困ることや、悪意はなく […]
学年だより
学年だより7月号です。該当学年をクリックしていただくと、内容を見ていただけます。 28年度7月1年生.pdf 28年度7月2年生.pdf 28年度7月3年生.pdf 28年度7月4年生.pdf 28年度7月5年生.pdf […]
学校集会
学校集会がありました。雨天のため、体育館で行いました。校長先生からは、「あいさつをしましょう。友だちに親切にしましよう。自転車に乗る時は、ヘルメットを着用しましょう。」「こういうことを大事に生活できる人は、七夕の短冊に書 […]
3年生図書館見学
昨日、3年生が尾張旭市図書館へ見学に行きました。図書館内の様子を見たり、司書の方にお話をうかがったりできました。借りた本が公民館でも返却できることや、読書が頭と心の栄養になることなども教えていただきました。
朝の読み聞かせ
「おはなしのへや」のお母さん方による、朝の読み聞かせがありました。今朝は、3・4年生に本を読んでいただきました。また、1年生の教室では、6年生が本を読んでくれました。2週間にわたる読書週間は今日で終わりますが、これからも […]
学年だより
学年だより6月号です。該当学年をクリックしていただくと、内容を見ていただけます。 28年6月1年生.pdf 28年度6月2年生.pdf 28年度6月3年生.pdf 28年度6月4年生.pdf 28年度6月5年生.pdf […]
読書週間 朝の読み聞かせ
読書週間の今日は、朝の読書タイムに学級担任の読み聞かせがありました。
学年だより
学年だより5月号です。該当学年をクリックしていただくと、内容を見ていただけます。 28年5月1年生.pdf 28年5月2年生.pdf 28年5月3年生.pdf 28年5月4年生.pdf 28年5月5年生 […]
児童会が熊本地震義援募金をよびかけ
熊本地震への義援募金を、校区内のスーパー バローさんの店頭で、児童会役員が連合自治会・社会福祉協議会のみなさんといっしょに、行いました。明日5月1日も10時から行います。熊本のみなさんのお役に少しでも立てばと思います。「 […]