1年学年だより.pdf2年学年だより.pdf3年学年だより.pdf4年学年だより.pdf5年学年だより.pdf6年学年だより.pdf保健だより.pdf
3年
学年だより7月号
お子様が持ち帰ったかと思います。全学年の7月の学年だよりです。よろしくお願いします。 6年学年だより.pdf5年学年だより.pdf4年学年だより.pdf3年学年だより.pdf2年学年だより.pdf1年学年だより.pdf
仕切り直し
今日開催予定だった陸上記録会が雨のため来週の木曜日に延期になりました。今日に向けて調整してきた選手の皆さんはもう一度コンディションを整え、来週に備えてください。来週こそよい天気になることを願っています。 学年だよりを掲 […]
遠足予備日 おべんとう おいしかった!
5月になりました
新緑のまぶしい季節です。今日は遠足の予備日のためお弁当です。みんなうれしそうにお弁当を食べていました。 1年学年だより.pdf2年生学年だより.pdf3年生学年だより.pdf4年生学年だより.pdf5年生学年だより.p […]
1年生学年だよりと1~6年までの遠足のしおり
今週は遠足があります。天気が良くなることを願っています。27日(金)朝7時前後に遠足の有無に関するメールを配信します。ある、なしに関わらずこの日は弁当です。 1年学年だより.pdf1,2年遠足しおり.pdf3,4年遠足 […]
学年だより
1年生から6年生までの学年だよりです。6年生.pdf5年生.pdf4年生.pdf3年生.pdf2年生.pdf1年生.pdf
3年生珠算の学習
3年生が昨日から3日間の予定で、講師をお招きして珠算の学習をしています。すでに「そろばん」を扱ったことがある子も、初めて触れる子もいますが、そろばんのはじき方を基本から丁寧に教えていただいています。足し算や引き算の計算に […]
3年生棒の手
無二流棒の手保存会の方を講師にお迎えして、3年生が「棒の手」を学びました。 「棒の手って何?」「5つの流派について」などのお話をしていただいただきました。演武も見せていただき、保存会の方の勇ましいかけ声やかっこいい身のこ […]
おわらい パフォーマンス
救命救急の講習会ではありません。3年生のあるクラスで、休み時間に発表された「お笑い」の場面です。どちらかというとドタバタ系で、最初から最後まで見ましたが、よく意味は分かりませんでした。でも、観客のみんなにはとても受けて、 […]