昨日、6年生の水泳指導がありました。6年生は今年始めての水泳で、体慣らしが中心でしたが、みんな元気いっぱいに取り組んでいました。6年生は、今年度の水泳指導の最終に着衣水泳の練習も予定されています。元気いっぱいの6年生の […]
6年
6月歯の保健指導 =はみがきはじょうぶなからだの第一歩=
2年生と6年生は、尾張旭市役所健康課の歯科衛生士さんに歯みがきの指導を していただきました。 &n […]
ノート検定開始
今年度から、ノートの書き方を明確にして、子どもたちがよりよいノートづくりができるように「ノート検定」を実施することにしました。 今日は、6年生の検定日でした。多くの子が合格印をもらって、笑顔一杯で戻っていきました。検 […]
プール開き 順延
本日、プール開きを予定していましたが、天候・気温の関係で順延になりました。明日こそ、いい天気になあれ!
お話し会
昨日も波の会のみなさんに、高学年(4・5・6年)対象にお話をしていただきました。 4年生の感想です。 私は、どのお話もとってもおもしろかったです。特に「ものいうなべ」が良かったです。私は、びっくりしたことがあります […]
児童集会
今日の児童集会は、6年生のミュージックタイムでした。音楽の時間や帰りの会で、一生懸命に練習した「ふるさと」「つばさをください」の2曲をすばらしい歌声で披露してくれました。6月は4年生のミュージックタイムが予定されていま […]
体力テスト
5月15日(火)に予定されていた5・6年生の体力テストが順延になり、昨日行われました。種目は、50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳びでした。みんな一生懸命に取り組みました。20 […]
陸上 2
今日の陸上の練習は、全員1000mの記録をとりました。男子の一位は、3分53秒、女子の一位は3分57秒でした。しっかり練習してどんどん記録を伸ばして欲しいと思います。
陸上練習 1
5月31日(木)の市の陸上記録会向けて、今日も体育館と運動場に分かれて頑張って練習に取り組んでいました。陸上部の練習に参加しているのは、6年生男子31名 女子13名 5年生男子24名 女子14名です。
6年生のみなさんありがとう
4月当初から、1年生の教室をいつも6年生が掃除をしています。1年生も家庭訪問が終わった14日(月)から、6年生に教えてもらって自分たちで掃除を始めます。頑張ります。6年生のみなさんいつもありがとうございます。 &nbs […]