5年

1年

3学期 教育相談

  今年度、最後の教育相談週間です。この1年でできるようになったこと・がんばったことなどを先生とお話してみましょう。  

5年

5年生が障がいと福祉について学ぶ

 社会福祉協議会に関わる、たくさんの講師の方をお迎えして、5年生が福祉実践教室での体験活動をしました。 「車いす」「手話」「ガイドヘルプ」「点字」「知的障がい」「要約筆記」の6つのコースに分かれて、じっくり学びました。障 […]

2年

現職研修

 本日、本校のスーパーバイザーの柴田先生にお越しいただいて、職員の授業力を高めるために授業研究を行いました。  4限は、6年2組の算数の授業を 5限は、2年3組の国語の授業を見ていただきました。授業後は全職員で研究協議会 […]

5年

5年生認知症サポーター講座

 昨日、5年生が地域包括支援センターの方にお越しいただいて「認知症サポーター講座」を実施しました。認知症という病気について、またどのように高齢者を支えていけばいいのか等、たくさんのことを教えていただきました。ありがとうご […]

1年

3学期始業式

 全校児童が体育館に集まって始業式を行いました。全員で校歌を歌った後、校長先生から3学期を迎えるにあたっての心構えについてお話がありました。  しっかりとした目標を持って、3学期も頑張ってほしいと思います。  

4年

第34回尾張旭市小学生サッカー大会

第34回尾張旭市小学生サッカー大会の試合予定です。たくさんの応援をお願いします。   期 日  1月9日(土)・10日(日)      (予備日) 1月16日(土)・1月17日(日) 場 所  尾張旭市南グラン […]

1年

2学期終業式

 今日は、2学期の終業式でした。みんなで校歌を歌った後、校長先生からお話を聞きました。  2学期の反省もしっかりして、新しい年を迎えて欲しいと思います。