5月26日(月)、9時頃、5年生が1泊2日の林間学校へ出かけました。宿泊先は岐阜県郡上市にある郡上八幡自然園です。友達と共に、自然の中で学校生活では得られない貴重な体験を楽しんできて欲しいです。
5年
5年生 野外活動出発式
5月23日(金)5時間目、5年生が、体育館で野外活動の出発式を行いました。各クラスのキャンプファイヤーの出しものの紹介をしたり、校長先生の話を聞いたりして、野外活動への気持ちを高めました。土日にしっかり休んで、みんなで元 […]
5年 保健指導
5月20日(火)5時間目、5年生が体育館で、養護教諭による「保健指導」がありました。もうすぐ野外活動へ出かけます。その前に、第二次性徴について話を聞きました。みんな、養護教諭の話に真剣に耳を傾けていました。
5年生 私の生活、大発見!
5月14日(水)、5年生の家庭科「私の生活、大発見!」の学習で、お茶を淹れました。温度や濃さを考えて、美味しいお茶を淹れることができ、満足そうな表情がたくさんみられました。
体力テスト
5月13日(月)1、2時間目に5,6年生が体力テストを行いました。暑い日でしたが、みんな全力でがんばりました!
5年生の学習の様子
5月2日(金)5時間目、5年生は、1組は体育館でキャンプファイヤーの練習を行っていました。2組は国語、3組は算数の体積の学習を行っていました。週末の最後の授業でしたが、みんな生き生きとがんばっていました。
第1回委員会活動
4月15日(火)、令和7年度第1回委員会活動が行われました。本校では、5・6年生がいずれかの委員会に所属し、自分たちの力でよりよい学校生活を築いていこうという思いのもとで活動しています。今日は第1回目の委員会活動であるた […]
卒業式準備
3月18日(火)明日の卒業式のために、5年生が準備をしてくれました。式場や式場周りの掃除や、6年生の教室や廊下の飾り付けなどをしました。明日、6年生が喜んでくれるとよいですね!
5年家庭科授業
2月28日(金)5年生が家庭科の授業でエプロンを制作しています。PTAのサポーターのみなさんが助けてくださるので、子どもたちが安全にミシンやアイロンを使うことができます。ありがとうございます。エプロンの完成が楽しみですね […]
6年生を送る会に向けて
2月25日(火)4時間目に体育館で、5年生が「6年生を送る会」の練習をしていました。リコーダーで嵐の「カイト」を合奏していました。6年生のために、全学年、一生懸命練習しています。本番が楽しみですね!