NEWS

4年

4年生食育講座

フードコーディネーターの今井敦子先生から、普段の食事の有り難さについて教えていただきました。命をいただくということは、何かを犠牲にするということであり、感謝の気持ちをもって食事をする大切さも教えていただきました。 &nb […]

5年

5年生収穫祭(おはぎ作り)

 本日、5年生が自分たちで田植えをしたり稲刈りをしたりして収穫した餅米で「おはぎ作り」をしました。また、お世話になった、水野さんや日比野さんをはじめ連合自治会の皆さんにも試食していだきました。とてもおいしいとご好評をいた […]

5年

旭丘公民館に定植

 昨日の清掃の時間に、例年通り旭丘公民館の花壇に花を植えてきました。きれいな花をたくさん咲かせて欲しいです。  

NEWS

花壇定植

 昨日に引き続き、PTA環境部の皆さんが花壇への定植作業をしてくださいました。春にどんな花壇になるのか楽しみです。    

NEWS

ママぼら

 今日は、6名のママぼらの皆さんが、わくわくランドの掲示物のはり替えと、図書室の本の整頓・掃除をしてくださいました。いつもありがとうございます。  

NEWS

学校評議員会

 本日、学校評議員会を行いました。学校から、2学期の様子をお話した後、ご意見をたくさんいただきました。ありがとうございました。  

1年

マラソン大会

 本日、たくさんの保護者の皆さんに応援していただきながら、マラソン大会を行いました。どの子も最後まで一生懸命走りきりました。その結果、たくさんの新記録が出る大会となりました。新記録については、明日のホームページで紹介しま […]

4年

4年生 保健の授業

    4年生は、今自分の体や心の成長について学習しています。 10才はちょうど20才の半分。自分の成長を振り返り、これからの自分について、  考えるいい機会にしてほしい […]

6年

年賀状

 今日、6年1組が習字の時間に、小筆の使い方の練習を兼ねて、年賀状を書きました。個性のあるかわいい年賀状がたくさんできました。