夏休みがスタートしています。今年の学校のプール開放日は、7/22(火)~7/25(金)と7/28(月)~7/31(金)までの8日間です。 昨日は、138名、今日は104人の子どもたちが水遊びを楽しみました。明日も絶好 […]
NEWS
通知表
各担任の先生から、ドキドキしながら通知表をいただきました。みんなどうだったかな?
一学期終業式
今日は一学期の終業式でした。全員、体育館に集まって校歌を歌った後、校長先生からサッカー選手のメッシと徳川家康を例にして、一学期うまくいかなかったことを反省して、次に活かしましょう。というお話がありました。 式の後、花 […]
火の舞
今日の授業後、はじめてトーチ棒に火をつけて練習しました。お母さんたちも応援に駆けつけてくださいました。 とても上手にできました。本番が楽しみです。
あいさつ運動
児童会が中心となって、7月8日(火)から「あいさつ運動」を実施しています。今日は、「地域のおじさん、おばさん運動」と連携して、あいさつ運動を行いました。 これからも、笑顔で元気一杯のあいさつができる旭丘っ子を目指して […]
苗の配布
7月9日、昼放課にFBCの秋花壇審査用にいただいた、種から育てた花の苗を児童に配りました。(明日も昼放課に苗の配布を行います。) それぞれの苗ですが、大きく育ったコリウスは上部を摘むと横に広がります。マリーゴールドは、肥 […]
6年 ネット安心講座
e-ネットキャラバンから講師の先生に来ていただき、6年生がネットの危険について学びました。 いつでも、どこでも、のぞけるインターネット。逆に言えば、誰からでも見られてしまうインターネット。その便利さとこわさを教えてい […]
教育講座 アロマキャンドル作り
PTAの文化部主催で、本日旭丘公民館で「アロマキャンドル作り」を開催しました。講師には中村尚美先生をお招きして和気あいあいと楽しく、アロマの香りに癒されながらキャンドル作りを体験できました。 講師の中村尚美 […]
民生児童委員・主任児童委員懇談会
本日、14:30~民生児童委員・主任児童委員さんとの懇談会を行いました。学校から、教育活動と児童の様子についてお話をさせていただいた後、皆さんから、地域の子どもたちの様子等について報告をいただきました。また、意見交換も […]
バスケット部練習試合
本日、瀬戸の效範小学校に来ていただいて、バスケット部が練習試合を行いました。練習試合の中で、本校のチームとしての課題もたくさん見つかりました。 夏の8月23日から行われる市民大会に向けて、しっかり練習していきます。 […]